JR 2019年3月ダイヤ改正

昨日、JR各社より来年3月のダイヤ改正について発表がありました。

個人的には上野東京ライン絡みで何かあるかな~と期待しましたが、何もありませんでしたw

個人的に気になった部分を書いていきます。

1.中央線ライナーの特急化

これは高崎線のスワロー特急化と同じ流れですね。残念ながら利用者にとってはデメリットのほうが多そうです。

具体的には料金面で値上げと言えます。現在のライナー券は距離に関わらず510円です。特急化すると、東京~八王子、新宿~青梅等の50kmまでの区間は通常料金が750円、えきねっとチケットレスサービスだと650円となります。えきねっとチケットレスサービスでは約3ヵ月間キャンペーン割引をやるようで、この場合は450円となります。

最悪なのは東京~青梅の利用者ですね。50kmを超えてしまいますので、通常料金が1000円、チケットレスサービスが900円、チケットレスサービスのキャンペーン期間中は700円になります。おまけに青梅線のライナーは下りは3本あったのに1本だけになります。

2.ホームライナー千葉の廃止

現在、東京・新宿からのホームライナー千葉は5本あります。これが廃止となり、同数の快速列車が増発されます。

快速列車が増発されるので、そのぶん誰かが座るチャンスが増えると言えますが、整理券さえ買えば必ず座れるという列車が無くなるのは痛いですね。

これで首都圏のJRライナーは東海道線のみになってしまいますね。

3.宇都宮線の両毛線直通列車が廃止

夕方に1往復だけ高崎~小山~宇都宮という両毛線直通列車が残っていましたが、これが高崎~小山の両毛線のみの列車となります。つまり宇都宮線から211系が完全撤退ということも意味します。

小山~宇都宮がそのまま廃止だと大穴があくので、恐らく小金井止まりの列車を宇都宮まで伸ばす対応をすると思われます。

4.岡山~予讃線直通普通列車の廃止

岡山~観音寺・琴平間の普通列車が4往復程度ありますが、これが岡山~児島に短縮されます。

車両は四国側が6000系、西日本側が115系でしたが、ダイヤ改正後はこれらの車両が瀬戸大橋を渡らなくなります。

これは以前から乗ってみたい列車だったので、どうにかダイヤ改正までに乗れたらいいなと思います。

5.香椎線DENCHA化

香椎線の気動車をDENCHAに置き換えるようです。香椎線は全線非電化なので、香椎駅に充電設備を新設するようです。

香椎線は朝以外は香椎で分断運転しているので、香椎での折り返し時間に充電できます。朝は全線直通列車がありますが、これは分断されるか、香椎で長時間停車ということになりそうですね。ひょっとしたら鹿児島本線直通とかできるかもしれませんが、鹿児島本線側に余裕が無いかな…。