2022-12 宮古1 ホテル編

2022年12月は宮古島に行っていました。奇跡的にレンタカーが安く予約できたからですね。本島よりもだいぶ安かったのです。

そして全国旅行支援でホテルもお安く予約。ただし到着日は到着が遅い時間帯だったので、初日だけいつものホテルに宿泊、7泊ルールに則って残り6泊をコンドミニアムタイプのホテルにしました。

OKA経由でMMYへ。OKA-MMYは後方席だったようです↓

MMY到着後は宮古島ループバスでホテルへ。500円と他のバスに比べると高いがタクシーよりは安い。でも若干遠回りで時間がかかります↓

もう何度泊まったか分からない、いつものホテルに到着↓

2022-11 那覇1 ホテル編

全国旅行支援が40%引きだった頃でしょうか。割引率が高いとあって、高級ホテルに泊まる人が多かったかと思います。

私はそれ狙いでなく、普通のビジネスホテルで広い部屋に泊まってみようと考え、検索したら6月に本部半島に滞在した帰りに1泊したホテルで広い部屋があって、目の前がショッピングモールということもあって決めました。

ファミリースイートだから家族用の部屋で、6月に泊まったシングルルーム3部屋分なので広いです。1フロアに2室あり、2フロアなので4室しかありません。

入室↓

リビングルーム↓

キッチン↓

中に各種調理器具が揃っていました↓

上と下の階でコンセプトが違うようで、下の階は上よりもキッチンがしょぼいのが残念でした。

ソファー↓

メインのベッドルームは大きなベッドが2台↓

ベッドルームはもう1つあって…↓

子供用って感じの内装↓

洗濯機、ガス乾燥機有り↓

お風呂が広いのは良かった↓

トイレは相変わらずピンク色↓

オープンしてまだ半年くらいなのでもちろん新しいです。でも各ドアにストッパーがないのが気になりました。ファミリールームだから子供が勢いよくドアを開けて壁にドアノブが当たってしまうでしょう。実際に壁に跡が残っていました。まだ新しいのに勿体ないなぁと思ってしまいました。

2022-10 那覇1 ホテル編

今回は那覇に9泊しました。いつものOKA着が夕方の便に乗ってホテルへ。空港からホテルは直線距離だと1kmも無いでしょう。ホテルの目の前にはバス停がある…けど空港からこのバス停に行くにはちょっと面倒です。ということで仕方なくタクシーで行きましたが、タクシー乗り場に大行列ができていてビックリしました。

このホテルはやはりコンドミニアムタイプのホテルでフロントが無く無人です。入口でスカイプ通話?でチェックイン、小さいロッカーから鍵を受け取ります。

入室↓

よくあるタイプの小さいテーブルで作業がしづらいのが残念。そしてそこに座ったらテレビと干渉するだろうという謎配置↓

ベッド↓

バスルーム。脱衣所はありません↓

洗濯機はあるけど乾燥機が無く、浴室乾燥するタイプ↓

シャワーボール↓

キッチン↓

IH調理器や炊飯器、食器もあります↓

冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かし器↓

ドア横に洗濯機、洗剤が1回分↓

トイレ↓

キッチン横に物干しハンガーやアメニティグッズ、タオル等が置いてありました↓

2022-10 山陽・山陰11 芸備線と福塩線に乗る 備後落合→木次→府中→福山

備後落合駅に到着して木次線完乗となりました。

乗ってきた木次線↓

構内通路を通って2番乗り場へ。この時間は3方向から大集合なのでホームは賑やかです。本数が少ないながらきちんと接続はとられています↓

駅名標↓

芸備線で終点の三次まで乗り通します。どうやら小規模ながら団体さんが乗車していて、どうにかロングシート部分に着席できました。

乗車中にアンケート用紙が配られました↓

答えを押し込む方式でボールペン要らず。手軽ではあるものの、フリーな意見を書けないのは欠点と言えます。

地元の高校生が乗ってきて、隣に座っていた団体さんに話しかけていました。この団体さんは三次からバスで広島方面へ行くとのこと。どうせならそのまま鉄道で広島まで行って欲しいところ。

このアンケートで芸備線がどう良くなるのか分かりませんが、やはり地元の人が利用しないと厳しいですね。と言っても1日数本じゃ不便すぎて使わない。そしてこの高校生も卒業したら都市部へ行くとのこと。現状ではどんどん人が減っていき、廃線にせざるを得ない状況になりつつあると思います。

備後落合から80分で三次に到着しました。ここで50分くらい時間があったので、半年くらい前に行った広島焼きの店に行ったら営業時間が短くなっていて昼休み中でした。残念。

三次からは福塩線に乗車します。まずは府中行キハ120単行に乗車↓

福塩線は路線名の通りで福山と塩町を結びます。福山~府中は電化区間で本数がそこそこ多く、非電化区間の府中~塩町は一気に本数が減って1日5~6本しかありません。塩町発着は無くて全列車が三次まで乗り入れます。

途中で撮影した写真もなくよく覚えていません。三次から100分くらいで終点の府中に到着。府中からは105系4両編成の普通列車に乗り換え。50分くらいで終点の福山に到着しました。

これでこの時点ではJR西日本全線完乗となりました。以前にも書いたとおり、大阪の新ルートが開通したのと、来年は北陸新幹線が延長開業するので、そのうち乗りに行くことになるでしょう。

何も食べていなかったので福山駅で天ぷら蕎麦を食べました↓

どうやら閉店ギリギリだったようで、後から入ってきたお客さんは断られていました。

福山では駅近くのホテルを予約してありました。

入室↓

まだ新しいごく普通のビジネスホテル↓

このホテル、Wi-Fiが爆速でした。200Mbpsくらい出ていたと思います。

後は帰るだけ。朝早い出発なので早めに寝ました。

2022-10 山陽・山陰3 更に山陰本線を下る 鳥取→倉吉→米子

鳥取駅に着いたのは20時くらい、そしてここから先は3つの選択肢がありました。

1.鳥取駅付近で夕食をとり、特急で米子まで移動する。
2.鳥取から米子まで普通列車に乗車する。
3.鳥取から倉吉まで普通列車に乗車し、倉吉~米子は特急に乗車する。

1が一番楽ではあるけどお金がかかります。お得なチケットレス特急券の設定が無いし、鳥取~米子は103kmと絶妙に100kmをオーバーしてしまいます。

逆に2が一番お金がかかりません。ただし鳥取駅で何か買う時間が無いのと、米子到着が22時半となり、翌日は朝早い出発を予定しているので少しでも早く米子に着きたい。

3は倉吉~米子は安いチケットレス特急券の設定があり、米子には普通列車より20分以上?早く着きます。

結局は3を選択しました。食事は倉吉駅構内にコンビニがあるのでそれでいいやと。

という訳で鳥取駅での撮影はこれだけ↓

さっさと隣のホームに移動して普通列車に乗りかえます。さすがに県庁所在地駅とあって、そこそこ混んでいたけど、あえて座らない人も多いのでロングシート部分に着席できました。

誰もいなくなったので撮影。3連続キハ47でした↓

そして倉吉駅に到着。フィギュアのまちだそうです↓

倉吉駅レベルでもみどりの窓口が閉鎖され、話せるみどりの券売機が設置されていました↓

普通列車内で予約したチケットレス特急券をやはり発券、そして乗車券も発券しました。

倉吉駅の1階にJR西と四国ではおなじみのセブンイレブンがあったので、晩飯を何か購入していました。

倉吉からは特急スーパーまつかぜ号に乗車。キハ187系ですね。夜遅い時間とあって空いていました↓

さすがに特急とあって速い。線形がいいのかガンガン飛ばしていきます。

22時すぎだったか、米子駅に到着しました。駅近くの昔ながらのビジネスホテルに宿泊して1日が終わりました。

2022-9 石垣3 ホテル編

今回もコンドミニアムホテルに泊まります。空港線のバス停に近く、730交差点にも近くて便利なところです。

バス停からは100mくらいです。ぐるっと回るので直線距離なら20mくらいでしょう。ホテルには駐車場もあるけど、道は狭いし一方通行だったりするので注意が必要です。逆走するレンタカーを1日に3度も見ましたw

入室↓

シングルルームなのでベッド1台なぶん広めです↓

ベッドはちょっと変な感じがしました。何と言うか…何か変なのですw↓

よくあるロングテーブル。デスクワークするにはちょっと使いづらい↓

タオルが多めなのと掃除機があるのは良いですね↓

キッチンは広めで洗剤等もありました↓

電子レンジと冷蔵庫、ゴミ箱は4つありました↓

トイレ。洗面台はトイレ内にあって鏡がなく不便でした↓

洗濯機とガス乾燥機があるのは便利です。ここに洗面台があれば…↓

洗濯機があるところが脱衣所で隣がバスルーム↓

あと気になったのは、キッチンの換気扇をつけるとエアコンからボコボコ音が鳴ってしまいます。なので換気扇を使う時は少し窓を開けて対策しました。部屋に換気口が無いからそうなるのかな。

まだ新しいのに色々と惜しいホテルでした。

2022-9 石垣1 那覇で1泊する

2022年9月、当初は那覇に1週間くらい滞在するつもりで航空券を予約していました。ところが気が変わって石垣に滞在することにしました。

行きはOKA到着が18時半の便で乗り継げないので1泊、帰りは朝一のISG-OKAに乗れば購入済みだったOKA-HNDに乗り継げるのでそうしました。

ということで旭橋のホテルに宿泊しました。

入室↓

ベッド↓

デスク周辺↓

テレビと冷蔵庫等↓

洗面台、その反対がトイレ↓

バスタブ無しのシャワールーム↓

昔はこのホテルにはよく泊まっていましたね。開業してもう10年以上経つと思いますが、ぱっと見た感じでは古さは感じられませんね。

2022-9 関西3 ホテル編

今回は京都駅目の前の外資系ホテルに2泊します。ごく普通のビジネスホテルと同様の部屋ですが、やはり駅前なのでかなり便利ですね。

入室↓

ベッド↓

デスク周辺。若干古さが感じられます↓

バスルーム↓

シャンプー類↓

高層階で京都駅ビューの部屋でした。京都タワーも見えますね。ただし網入りガラスなので撮影がしにくかったw↓

2022-8 那覇 ホテル編

2022年の8月は夏休み期間とあって航空券が高めなのでOKA修行は1往復だけでした。

今回は2泊3日の旅程で中日に何をしたか全く覚えていません。部屋に引き籠もって仕事をしていたかもしれません。

行きはA350で。登場した頃は国内線に個人モニターなんて要らないと思っていましたが、機外カメラやフライトマップを見るのが定番となってしまいました。

伊江島上空を通過↓

今回は安里駅近くのホテルに泊まりました↓

デスク周辺↓

冷蔵庫が横向きなのはちょっと使いづらい↓

標準的なユニットバス↓

相変わらず肉を食べていたようです↓

8月下旬ということでキーツマンゴーがあったの購入↓

赤いアップルマンゴーに比べて大きいのでお得感があります。そしてしっかり甘くて美味しいです。キーツマンゴーは追熟期間が長いけど、スーパーで売られているものは食べ頃が近く冷やして売られていますね。

2022-7 那覇 ホテル編

前回のOKA-HNDから4日後、またHND-OKA往復をしていたようです。FOPが2倍の期間でしたね。往復で5904FOP、20320円という記録が残っていて単価が約3.4円で素晴らしい。

相変わらず夕方に着いて午前便で帰るというパターンなので寝にいくだけ、ということでホテルの写真だけです。

旭橋駅近くのホテルです。駅から近く、安い事が多いのでもう何度も利用しています。最近だと裏手に新館?がオープンしていましたね。

入室↓

シングルルームを予約すると自動的にダブルルームになるプランだったと思います。

ベッドがでかい↓

冷蔵庫やドライヤー等は机の下↓

ドア横に荷物を置けます。プレッサーまであります↓

浴槽は少し広めなタイプでした↓