帰る HKG-HND JL

最終日、海沿いが公園になっているので寄ってから空港へ。

バスで90分はしんどいので若干面倒でもMTRで空港へ向かいました。機場快線は高いけど楽ですね。

帰国便はJLです。CXが取れませんでした。そしてCも取れず、YとPYが同数のマイル数だったのでもちろんPYを確保しました。HKGからJL運航便で帰るのは6年半ぶりでした。

JL便ということでJL指定のQFラウンジに初めて入ってみました。思ったよりも広いラウンジでした。JL指定ラウンジとあって、日本人向けの料理もありましたね。

さて搭乗します。GW前半の帰国便なのでガラガラです。PYエリアは半分以下って感じでした。インチキリクライニングなのでJLのPYは好きではないけど、初代の薄っぺらい席よりははるかにマシですね。

文字化けw↓

エコめし。安定の蕎麦。肉は軟らかかったです↓

これで香港チャンピオンズデー観戦旅行が終了しました。次回の国際線は7月の予定です。

西九龍駅に行ってみた

翌日、沙田へ行く前に香港西九龍駅へ行くことにしました。

ホテル近くにあるそこそこ大きいバス停から九龍駅行きのバスがあったのでそれに乗りました。九龍駅に着いたら西九龍駅まで徒歩で移動します。地上から矢印にそって歩いて行くと、途中からよくわからなくなりますw

早速駅の中へ入って上の階へ行ってみると、改札付近の様子がよく見えました。写真を撮り忘れました。この日は日曜日だったけど空いていましたね。wikiを見てビックリしたのが22番線まであるんですねぇ。

次に屋上の展望デッキに行ってみます。階段を上って↓

更に階段w↓

実は数日前に腰を痛めてしまいまして、どうにか頑張って上ったら頂上付近にエレベーターがあったというオチです。

夜だと綺麗かも↓

こちらはまだ工事中↓

柯士甸駅からのほうが近くて便利です↓

ベンチはこんな形で統一されていました↓

北側の眺め。オレンジ色の建物が柯士甸駅です↓

この後、柯士甸駅からは馬場駅まで乗換1回(運が良ければ同じホーム)で行けるので楽でした。

ホテルへ

入国後はバスでホテルに向かいます。恐らくMTRのほうが早いけど3回乗り換えなければなりません。

A22のバスに乗ろうと外に出た瞬間に物凄いスコールでビックリしました。雷も鳴っていて強烈な雨で屋根があっても少し濡れてしまうくらいでした。こんなに降ったら翌日のレースの馬場に影響あるだろうと思ったらレコードが出るくらいの高速馬場でしたねw

所定だと65分くらいで着くはずが、実際には90分くらいかかりました。高速道路?を降りてからが遅いんですよね。雨が降り続けたらどうしようと思っていたら、着いた頃には止んでいて助かりました。

今回は初めて泊まるホテルです。いつものホテルが1泊2万円くらいになっていてそんな価値は無いと思ったので別なホテルにしてみました。いつもなら1泊だけして524便で帰るのが定番ですが、524便が取れなかったのと、夜行便は疲れるので2泊にしました。ホテル代が高いのが痛いですね…。

以前にも書いた通り、私はホテルは寝るだけなので、日本のビジネスホテルのレベルであればそれでいいと思っています。しかし今回は景色が良さそうなホテルを見つけたので少しだけ楽しみにしていました。

ホテルに到着したらチェックインします。そして部屋へ入るとこんな感じ↓

香港にしては広いほうだと思います。窓のところに荷物を置けるのが良いですね。

デスク周辺。テーブルは引き出して使えます↓

ベッド。やや硬めでした↓

丸見え↓

トイレなど↓

アメニティグッズ。裁縫セットまでありました↓

バスタブは無くてシャワーのみです。床がびしょびしょにならないのは良いですね。

ミニバー。カップ麺があるけどスプーンしか置いてない↓

そんでもってカーテンをオープンするとこんな感じ↓

思っていたよりもいい感じでした。中央に見えるのは旧空港です。クルーズ船ターミナルになっているので、引き続き港として機能しています。

夜はこんな感じ。カメラを使いこなせてないので映りが悪いけど素晴らしい夜景でした↓

e道を更新する

1月にパスポートを更新したのでe道も更新しなければなりません。今回はどんな感じで更新したのかを書きます。

なお、私はJLのステータスカードで登録したので、入国回数で登録された場合と違うかもしれません。

e道のオフィスは入国審査を通過後、手荷物受取ゾーンの前にあります。手荷物受取ゾーンに入ってしまうと戻ることはできません。以前は入国審査前にもオフィスがありましたが、だいぶ前に消えてしまいました。よって入出国カードを書いて通常の入国審査を通る必要があります。入出国カードを書くのはかなり久しぶりでした。

注意事項として、古いパスポートでe道を通過することは物理的に可能かと思いますが、絶対にやってはいけません。

オフィスは北側と南側にあって営業時間が異なります。今回は北側のオフィスへ行きました。有人デスクと後ろには自動登録(更新?)用の端末が並んでいました。写真撮影が禁止のエリアなので写真はありません。

感じがよいおっさんが対応してくれました。更新して下さいと言って、新旧パスポートを渡して椅子に座ります。旧パスポートから登録情報を読み取るようなので持っていったほうがスムーズです。そしてJLのステータスカードを渡そうとしたら更新だから要らないと言われました。その後、おっさんが色々操作して新しいシールを新パスポートに貼り、私は紙にサインして終わり。2分もかからずでした。写真の再撮影や指紋の再登録はありませんでした。お礼を言ってオフィスを出ました。

後ろにあった自動端末が気になりましたが、使えたとしても有人のほうが早いでしょうね。

TPE-HKG CX

私が好きな路線のうちの1つです。TYO-CTSとほぼ同距離なのであっという間に着きます。

空港に着いたら早速チェックインして搭乗券とラウンジインビテーションを受けとります。そして手荷物検査を抜けて出国しようとすると、「日本人」と表示された自動化ゲートに誘導されます。KHHと同様に指紋だけで出国できてしまいます。

ラウンジで少し休憩してからゲートへ移動します。運用に余裕があったのか、搭乗予定時刻よりも早くゲートオープンしていました。

機材はA330で必殺機材変更が無くシーラスでした。A330はB777より狭いけど、JLと比べると広い感じがします。

ランチメニュー↓

メインはチキンを選択↓

偶数月なので緑バリウムも↓

Y字の先っちょに到着した以外はとても良いフライトでした。

Taoyuanへ移動する

今回の目的地は台湾ではなく香港です。直行チケットが取れなかったので台湾経由ということです。そして高雄から香港へ行けばいいのに、飛行時間が短すぎる、機材はTPE線のほうが良いというヲタク的な理由により桃園へ向かいますw

高雄駅からプユマ号で新竹、新幹線駅に移動して高鐵桃園駅というのが一番安かったけど、プユマ号のチケットが取れませんでした。なので普通に高鐵で移動します。

高鐵に乗るにはまず新左營駅へ行く必要があります。地下鉄か臺鐵のどちらかですが、もちろん地下化した臺鐵で行きました。

地下化された臺鐵高雄駅は2面4線、ホームは北側にありますので、恐らく南側は高鐵延伸用でしょうか。

ちょうどディーゼル自強号が到着しましたので乗ることにします。高雄駅で大量下車なのでガラガラになります。ディーゼル自強号は新左營駅発着が多いようで、乗った列車も新左營行きでした。10分くらいで新左營駅に到着しました。

臺鐵は新左營、高鐵は左營駅でちょっと紛らわしいですが乗換は容易にできます。今回は自由席を購入しました。始発駅だから余裕で座れるし、好きな席に座れますからね。1時間半くらい乗って約5000円なので日本に比べると安めです。

以前は自由席が10-12号車の3両固定だった気がしますが、列車毎に3~5両という運用に変わっていました。私が乗ったのは自由席が5両だったので8号車のところに並びました。自由席は3両というイメージがあるのか、10-12号車の乗車位置には数人の列ができていましたが、8号車は私を含めて2人だけでした。

清掃が終わって車内へ入ります。座ろうとしたら並んでいたもう1人のおばさんが私の後ろに座りました。ガラガラなのになんだか気持ち悪いなぁと思って真ん中へ移動したら、出発後にそのおばさんが再度私の後ろに移動してきました。なんだコイツと思っていたら、大音量でTVを垂れ流し始めたので、耐えられず隣の車両に移動しました。流石についてこなかったのでほっとしました。

乗った列車は準速達タイプ・・・ですが、新駅開業前の各駅停車と同じです。台南と嘉義でちらほら乗ってきましたがそれでもガラガラ。台中駅ではホームに長い行列ができていましたが、後続の列車のほうが台北に早く着くので、この列車には多くは乗ってこず、新竹駅で大量の乗車があって立客が出る、という感じの混み具合でした。

左營から90分ちょっとで高鐵桃園駅に到着。スーツケースを持った多くの客はMRTの駅に進んでいましたが、私は705のバスがちょうどいい時間にあるのを調べておいたのでバスで空港へ移動しました。バスは私を含めて6人くらいしか乗っていなかったのでちょっと心配ですね。30分に1本になってしまったし。

Kaohsiungに宿泊

空港に着いたらホテルへ移動します。高雄駅まで地下鉄一本で行けるので便利だけど、そこそこ時間がかかりますね。

前回と同じ駅前のホテルに宿泊します。駅が地下化したのでホテルへは遠回りせずに近くなりました。再開発が始まるとまた変わるかもしれません。

広いベッドとソファー↓

机が長いので便利↓

荷物を置けます↓

シンク周辺↓

浴槽付きだけどちょっと浅い↓

シャワー↓

歯ブラシとか色々↓

22時すぎに着いて翌朝午前中に出るので寝るだけです。安くて良い部屋だと思います。

翌朝、ベランダから高雄駅の様子を撮影しました。地下化して半年経っているので、ホームや線路は撤去されていました。駅舎は北側だけまだ残っていました。

Kaohsiungへ

香港チャンピオンズデーの結果については先に書いたので、残りのフライトやホテルの事を書いていきます。

今回はKHH行きの便でしたのでNRTへ向かいます。京成上野駅から電車に乗ろうとしたらスカイライナーが満席近くで危なかった。

そのスカイライナーは半分以上が日暮里からの利用で、乗車に時間がかかって3分くらい遅れて出発しました。上りの空港第2ビル駅でも同様で遅延が発生しますね。

遅れは取り戻せずにNRTに到着。地下フロアからのエレベーターがアホみたいに行列ができているのでエスカレーターを使ったら遅いし長いし苦痛ですねw

そしてGW間近とあってカウンターがかなり混み合っていました。Fカウンターですら行列が・・・。私は預ける荷物は無いので空いている自動チェックイン機で搭乗券を発券しました。ペラペラの紙なのが残念ですねぇ。

手荷物検査場を抜けて出国・・・の前に、パスポートを更新したので自動化ゲートの再登録をします。前にも書いた気がしますが、顔認証ゲートのほうが処理自体は早いですが、その行列ができている事が多々あるので、念のために再登録しておきました。

そしてラウンジへ。サテライト発ですが、本館4Fがリニューアルしたということで行ってみます。ところが激混みで快適ではないので速攻で出てしまいました。らーめんを食べられずwサテライトに移動したら、こちらのラウンジは空いていて快適に過ごせました。

KHH行きに乗り込みます。機材はSS6です。MAGICも無いようなボロ機材が長い間続いた路線ですがマシになりました。

着席するとCAが話しかけてきました。私はCAに話しかけて雑談することはしませんが、向こうから何か言われたら答えています。たまに深く突っ込んでくるCAが居て今回はそのタイプでした。それはそれでいいとは思いますが、話した内容が別なCAと共有されていて、別なCAからもその内容について話しかけられたので何だか気持ち悪いと思ってしまいましたw感じかたは人それぞれですけどね。

今回のお食事↓

メインはハンバーグステーキです。安定の味って感じです。スープがちょっと汚いのは揺れていたからです。なので量も少なめ。全体的には美味しくいただきましたが、パンが硬すぎるw

食後のアイスとコーヒー↓

残りの時間は音楽を聞いて過ごしていました。しかしヘッドホンが国内線クラスJのようなしょぼいもので、エンジン音が大きくて聞こえにくかった・・・。

台湾上空を通過してKHHに到着しました。個人的にマップはこのメーカーのほうが好きかなぁ。

AY運航のJL便、座席選択不可に?

一ヶ月前くらいだったか、国際線予約を見たらAY運航のJL便で座席選択ができなくなっていました。 久々に見たのでいつからそうなったのかは不明です。

窓側か通路側の希望は出せるようで、確定ボタンは押していません。表示はされてないものの、expertflyerで確認したら以前に指定した席が生きているからです。

上記は長距離便ですが、欧州域内便も同様に選択できなくなっていました。個人的には欧州域内便は通路側さえ取れればどこでもいいと思っていますが、長距離便は座席選択ができなくなったのは痛いです。長距離便にはエコノミーコンフォートと言う少しシートピッチが広い座席があるからです。今回AY運航便を選んだのは、JL便が高いクラスしか残っていなかったのもありますが、以前にエコノミーコンフォートを利用してそこそこ良いかなと思ったからです。

前述したとおり、今回は座席指定できた頃の席が生きているためにエコノミーコンフォートを利用できそうです。しかし、今後はどうなるか不明です。恐らくオンラインチェックイン時には座席指定ができると思いますが、良い席が残っている可能性は低いですよね。

AYのHPでも確認してみました。座席指定可能な条件は下記の画像の通りです。
しかし、これはAYのHPから購入した場合です。

「フィンエアーカスタマーサービスから予約」と書かれていて、リンクが貼ってありましたので、そこから予約を読み込んでみると・・・

座席指定画面でこのような表示となり、オンラインで指定できません。

ということでちょっと改悪?というお話でした。

4月OKA修行

先月に続いて寝に行くだけの修行です。なので中身はありませんw

行きは先月と同じ便で出発が60分以上遅れました。そのせいかラウンジ内ではお食事券についての案内がされていました。FUKだかCTS行きも遅れていて同様でした。

先月の記事にも書きましたが、この時期は毎日のように遅れが出ていました。903-904-919の運用で朝の903の時点で出発が遅れているのです。毎日遅れているので整備点検等では無さそうだし何だろうなぁと考えていました。

乗った飛行機が16R(A滑走路)から飛んだので恐らくこれかなぁと思いました。滑走路の運用について詳しく無いのですが、16Rなので南風運用、着陸は22か23ですね。22に着陸した国内線はA滑走路を横切る必要がありますから、そういうのもあって遅延したのかなぁと。ど素人予想なので正確な事はわかりませんw

そしてOKAへは90分遅れで到着。今回は旭橋駅近くのホテルを予約しているので素直にモノレールに乗ります。

旭橋駅から徒歩数分、R58号沿いのホテルに泊まります。5000円くらいだったと思います。

部屋はちょっと暗め。ソファーが微妙に邪魔w↓

ベッド↓

デスク周辺↓

バス・トイレ↓

翌朝、A41目当てで994を予約していましたが、機材変更でA25になってしまいました。クラスJの座席数が増えたので楽々アップグレードできました。F付き機材でJ開放されていましたが、もちろん既に埋まっていました。

7月にも同様に寝に行くだけの修行を予定していますw