2020-09 北海道16 深川→滝川→富良野

深川駅時刻表。赤文字ばかりです↓

カムイ号で滝川駅へ↓

10分ちょっとで滝川駅に到着↓

駅ホームには私しかいませんでした。滝川も深川も全列車停車駅なのにちょっと寂しい感じです。

駅前ビル↓

東鹿越行キハ40↓

車内↓

富良野までは約1時間でした。東鹿越まで行く時間が無かったので、富良野~東鹿越~新得は別な機会に…。

2020-09 北海道15 留萌→深川

留萌駅、深川行の改札は出発5分前で液晶画面に表示されていました↓

観光情報↓

立ち食い蕎麦屋があります↓

数の子オブジェ↓

改札オープンしたので乗り込みます。時間まで少々撮影↓

2番線もありますが、1日1本くらいしか使われていません↓

深川駅に戻ってきました。留萌本線の隣駅は北一已で「きたいちやん」と読みます↓

乗ってきた車両は回送になるようです↓

留萌本線は全線廃止が検討されているようです。バスも走っていますが、補助金無しでは存続が厳しいような事が書かれていました。よって廃止されてバス転換したとしても厳しそうですね。

現状のダイヤでは深川駅での乗り換えが便利とは言えないし、せめて接続をよくするとか、留萌本線利用者向けの特急割引きっぷを発売するとか、全列車旭川発着にするとか試してみればいいのにとは思いますが、それでも利用者を増やすのは難しそうですね。

こういうローカル線を存続させるために、例えばJRきっぷの発売駅を指定できて、その駅の売上にするというのができれば面白いとは思いますが…やらないでしょうね…。

2020-09 北海道14 留萌へ

翌朝、準備をして留萌へ向かいます。まずは特急で深川駅へ。札幌から1時間ちょいです。

深川駅↓

深川駅で留萌本線に乗り換えます。留萌行はキハ150+キハ54の2両編成でしたが、後部のキハ54は回送扱いで乗れません↓

約1時間で留萌駅に到着、そこそこ人が乗っていましたが、途中駅での乗降はほとんどありませんでした。

留萌駅から切り離して折り返し深川行キハ54が先発、約1時間後にキハ150が出て行きます。下りよりも上りが1本多いのはこのためです。

私は後発のキハ150に乗るので1時間ほど駅周辺をウロウロしてみます。

出発準備中↓

雪の影響を受けないような形状↓

少し雨が降っていて、道路がこんな感じだったので歩く度に靴が濡れてしまいました↓

踏切、右手が留萌駅↓

歩いている時にキハ54が出発したのでキハ150だけになりました↓

川沿いを歩いていきます↓

これは何でしょう?↓

駅の反対側は広い公園になっています↓

花壇↓

公園案内図↓

港?↓

数年前に留萌~増毛が廃止され、線路が途切れてしまいました↓

留萌駅に戻ってきたところでかなり強い雨になっていました↓