2020-09 四国3 ホテル&松山駅

松山は松山市駅が中心でJR松山駅周辺のホテルは少ないです。どうにか徒歩数分のホテルを予約しました。

若干古さを感じますが、寝るだけなので問題ありません↓

早朝チェックアウトして駅へ↓

台鐵の松山駅のほうが利用回数が多いかも↓

改札口。高架化で変わってしまうでしょう↓

トロッコ列車が四国一周するというすごい企画↓

今治で用を済ませて戻ってきたところ↓

この後に予讃線→土讃線で高知へ向かいましたが、しおかぜ・いしづち号で熱中症っぽい症状になってしまい、土讃線と空港連絡バスでかなりしんどかったです。8000系の冷房の効きが弱くてカーテンを開けたまま陽に当たって眠ってしまったのが原因です…。

2020-09 四国2 6000+7000に乗る

特急剣山で久々に徳島線に乗り阿波池田駅に到着↓

アンパンマン2700系に乗ります。天井↓

フリーきっぷの北限である児島↓

マリンライナーで高松へ↓

駅構内にある連絡船うどんで食事をする予定が営業していなくて、近くのうどん屋も閉まっている状況。
商業施設の中に店があったので肉ぶっかけうどんを食べる↓

うーん、連絡船うどんの肉うどんのほうが美味いw

食事後は松山へ移動します。特急が数分前に出てしまったので快速サンポート号で先に進みます。
6000系↓

快速列車は伊予西条行で観音寺駅で特急に抜かれるので乗り換え。この快速列車、実は6000系の前に7000系が連結されていて1M3Tなのです。恐らく日本で一番電動車比率が低い列車でしょう。

6000+7000↓

6000系は瀬戸大橋線運用から外れて朝と夜しか動いていないので乗りにくい電車となってしまいました。

特急しおかぜ・いしづち号で松山駅に到着しました。

2020-09 四国1 キハ185に乗る

今回は付き添いみたいな感じでJLDP+四国フリーきっぷを利用しました。徳島in、高知outなのは1年前と同じでした。

HND-TKSは通常一日6~7往復が減便で2往復になり、幸いにも予約便は減便対象から外れていました。帰りも同様です。

バスで徳島駅へ移動し、窓口でフリーきっぷを受け取ります。120mm券なので自動改札非対応です。空席があれば指定席も利用可能なきっぷだけど、気の毒なくらいガラガラなので使いませんでした。

駅の建物は近代的で立派な徳島駅、改札を抜けると昭和な感じでギャップが凄いですw

改札の目の前が2番線でキハ185が停車中↓

しかし乗るのは奥のほうにある1番線の列車↓

記念撮影用↓

徳島県は唯一「電車」がない都道府県なので気動車天国↓

キハ185車内。国鉄っぽい感じがします↓

特等席↓

185系は電車も気動車も元気に生き残ってますね↓