2021-7 鶴見線等に乗る5 相模線

南武支線に乗った後は所用のため某所へ。そして午後になって八王子に向かい横浜線で橋本へ。過去に乗った記憶が無い相模線に乗りました。新車導入が発表されていて205系の引退が近いこともあり、さっさと乗ることにしたのです。

途中の画像が無いのでいきなり終点茅ヶ崎に到着↓

上から↓

トカ線ホームから。真ん中は貨物線ホームですね↓

この後に横須賀線を乗りに行こうと思っていましたが疲れたので別な機会にしました。

2021-7 鶴見線等に乗る4 南武支線

浜川崎駅に戻って階段を上り下りして出口へ↓

向かい側が南武支線の浜川崎駅になります↓

駅の横は貨物線があります↓

駅名標↓

2両編成の205系が入線↓

座席モケットは見たことがない柄でした↓

南武支線は八丁畷~尻手のみ乗ったことがあったので、これで完乗となりました。

2021-7 鶴見線等に乗る3 本線

海芝浦駅からやはり鶴見駅に戻ってきました↓

最後に鶴見線の本線である扇町へ向かいます。20分もかからず到着↓

側線があり、さらに先に延びています↓

時刻表。鶴見線の本線なので支線よりは本数が多いです。日中は少なく、浜川崎で折り返す電車も多いです↓

駅名標↓

ここは折り返し時間が短く、少し写真を撮っていたら発車時間となってしまいました。

この後は南武支線に乗るのに浜川崎駅へ…と言いたいところですが、暑いので時間を潰すのに浅野駅まで乗りました。

浅野駅は海芝浦支線の分岐駅です↓

2021-7 鶴見線等に乗る2 海芝浦支線

次は海芝浦支線に乗ります。分岐駅で待ってもいいけど暑いので鶴見駅まで戻りました。

折り返しも大川行きでした↓

ベンチで待ちます↓

そして海芝浦行電車に乗って到着↓

平日朝なら通勤客で賑やかなのでしょう↓

車止め↓

右側が出口で、頭上に企業名が書いてある通り会社の入口でもあるので、一般人は出ることができません。そして公園も営業時間前だったので入れず、引き返すしかありませんw↓

2021-7 鶴見線等に乗る1 大川支線

JR全線完乗を目指しているので、何故か乗っていなかった鶴見線に乗ることにしました。

通勤路線のため平日は混雑し写真が撮りにくいと判断し、本数が少なくなるけど休日に行くことにしました。フリーパスを利用します。

朝、京浜東北線で鶴見駅へ。鶴見駅では中間自動改札を通って鶴見線乗り場へ。今年の3月にこの中間改札は無くなったそうです。

まず一番本数が少ない大川支線で大川駅へ。武蔵白石駅手前で分岐してきついカーブでノロノロ運転のまま大川駅に到着。

大川駅すぐ南側、ストリートビューで見ると人が通っているのが映っていますが、立ち入り禁止になっていました。JR東日本ではなくJR貨物のマーク↓

車止め↓

10分くらい停車して折り返していきます↓

大川駅↓

時刻表。土休日ダイヤは1日3本しかありません↓

駅名標↓

停車中の205系3両編成↓