HKG-KIX CX & KIX-HND NH

帰りの便は77Hの予定だったのに、こちらも73Zに変更をくらいました。ものすごいグレードダウンですw夜行便なので余計に残念。

どうにか眠れましたが、やはりフラットで横になって寝られるのとはかなりの差があります。NRT線もそうですが、夜行便にはシーラス機材を入れて欲しいところです。

 

KIXに到着後、HNDへ向かいますが、JLは既に出発していて昼までありません。そうなるとSFJに乗りたいところだけど、こちらも時間が合わずで仕方なくNHに乗りました。隣がいなくて助かりましたが、乗っている時間がやたら長く感じました。これで420PPをGETしましたw

TPE-HKG CX

翌朝、ホテルを出て空港MRTで桃園空港へ。大丈夫なの?ってくらいガラガラでした。

HKG行の搭乗券を受けとります。この便は3回くらい機材変更があって、33E/Kで落ち着いたなと思っていたら、前日の夜に確認したら73Zに変更されてしまいました…。

あまり時間がなかったけど、ラウンジで牛肉麺を食べる↓

 

昨日に続いて午前便ということで、朝食メニューです。メインはチーズオムレツかヌードルだったので、ヌードルを頼んだらこれ↓

 

HKG到着後、A41のバスで沙田へ。そしてMTRに乗り換えて馬場へw今回は腹が痛くなるし、Starhubのローミングで障害が発生して使えないし、カメラが壊れるし、良くない機材変更も食らう散々な一日でした…。

NRT-TPE CX

諸事情によりTPE経由でHKGへ向かいます。

予約時は33E/33Kだったのが33Pに機材変更になってがっかり。まぁ、夜に更にがっかりするわけですが…。

ここも掃除しましょうw↓

富士山が綺麗に見えました↓

 

そしてお食事タイム。昼に近い時間でしたが、午前便ということで朝食メニュー。最初はフルーツ↓

次にシリアル↓

メインのかなり柔らかい豚肉↓

東成田駅に行って…

東成田駅ってある意味有名な駅ですねw今回は空港周辺に泊まることにしたので、行ってみることにしました。

京成上野駅からスタート。イブニングライナーで京成成田駅まで行って、数分後の芝山千代田行に乗り換えるというルートです。イブニングライナーは発車30分前に行ったら既に車内に入れる状態でした。

イブニングライナーに1時間ちょっと乗車、そして乗り換えて東成田駅に到着。行ってみた感想は、旧成田空港駅時代の設備がところどころ残っていて色々と面白いw

改札出場後の写真しかありませんが、少し載せておきます↓

 

この後は歩いてホテルへ。エアポートレストハウスってところです。建物はかなり古いような感じですが、中身はリノベーションしてあってまぁまぁな感じでした。

211系(顔)でどこまで行けるか

211系と言えばかつては東海道線や東北、高崎線の主力でした。現在は転属されて中央本線や両毛線等でまだまだ活躍しています。

そこで今は211系だけでどこからどこまで行けるのか調べてみました。乗り継ぎ時間等は考えず、単純に211系が走っている区間を繋げることにします。

・立川→塩尻 中央本線 長野車

・塩尻→中津川 中央本線 長野車

・中津川→名古屋 中央本線 神領車

・名古屋→亀山 中央本線 神領車

ということで立川~亀山(419.3km)が最長でしょうか。

一方、211系と似たような顔の車両(213系、719系、415系1500代、四国6000系)を含めるとどうなるか。飯田線に213系が入っているのでそこそこ長くなります。

省略して書くと、立川→(中央本線)→辰野→(飯田線)→豊橋→(東海道本線)→熱海

これだと567.1kmになります。

以上、飯田線に乗ろうと計画してふと思いついたネタでした。

Suicaポイントクラブ→JRE POINTへ移行してみた

・JRE POINT
https://www.jrepoint.jp/

Suicaポイントの付与が終了ということで、JRE POINTへ移行作業をしてみました。

個人情報を細かく入力したり、第2パスワードの設定とかちょっと面倒でしたw

気になるポイント交換内容を見ると、今のところ他社へのポイント移行は無さそうですね。Suicaにチャージするか、来年3月からのSuicaグリーン券に交換するしかないかなぁ…。

なお、えきねっとポイントからJRE POINTへポイント移行できるようです。

MH NRT線にA350-900を投入で乗れそう?

MHがNRT線にA350-900を投入というニュースを聞いて、ふ~んって感じであまり気にしていませんでした。そして今頃になってよく調べてみると、どうやら5/5から投入されるようです。デイリー便のほうですね。

そして5月にNRT-KULの予約を持っているので、次のKUL発券でMH運航便を買えばA350に乗れそうです。

MHのA350はF付きで、乗る予定の付近の日を調べるとFは売られていないようです。しかし、きっちりブロックされているように見えるので解放してないかもしれません。

grouponでaviosを追加購入

・GrouponESのavios販売ページ
https://www.groupon.es/deals/avios-1

一番お得な2000aviosは売り切れですが、他はまだまだ販売中です。
今回は8000avios×5=40000aviosを購入しました。たぶん来年のHKG行に充てると思います。と言っても今のところ空きがありませんが…。

HKIR2017 反省会

もう1週間以上経ちましたが香港国際競走(HKIR)の独り反省会です。

★香港ヴァーズ

枠発表の記事で「HIGHLAND REELとTALISMANICの2頭にその他が挑むといった構図になりそう」と書きました。素直にそうしていればいいのに、いざオッズを見て安いなぁと思い、考えが変わってしまうんですねぇ。オッズが良かったのでTALISMANICの単勝で勝負してしまいました。結果は見ての通りHIGHLAND REELの優勝です。2着がTALISMANIC、3着にはトーセンバジルが入りました。

 

★香港スプリント

MR STUNNINGが単勝1.95倍という圧倒的1番人気になり、そして優勝しました。2着にはD B PIN、3着にはなんとBLIZZARD。香港馬が一番強いのがわかっているのに、オッズが安いという理由で欧州馬に浮気して撃沈w

 

★香港マイル

今回、唯一当たったのがマイルでした。混戦で一番難しいと思っていたのにw勝ったのはBEAUTY GENERATIONでした。当たったけど、他の馬も買っていたのでそんなに返ってきたわけではありません。なお2着にWESTERN EXPRESSが入り荒れたかたちになりました。BEAUTY GENERATIONは今後も注目していこうと思います。

 

★香港カップ

このレースはネオリアリズムが2着は外さないと思い、日本で言う馬連を買いまくりました。レースは事前に逃げ宣言していたTIME WARPが逃げ、ネオリアリズムは2番手で進むもコーナーでかかってしまい、ヒヤヒヤしながら見ていました。ネオリアリズムはずっとスマートレイヤーにフタをされるような感じで思うような競馬ができなかったと思います。直線ではTIME WARPに離され、WERTHERにも差されて3着。TIME WARPはスローで逃げての勝利、お見事でした。TIME WARPの競馬をネオリアリズムがやって欲しかったなぁ…。

結局当たったのはマイルだけで、今年は撃沈でした。買い方を変えなきゃダメですね。その他、カメラは壊れたり、腹が痛くなったり、通信ができなくなったり、今年は散々なHKIR観戦となりました…。とほほ。

3/17 JRグループダイヤ改正

15日にJR各社から一斉に発表されました。

・2018年3月 ダイヤ改正について(JR東日本)

http://www.jreast.co.jp/press/2017/20171213.pdf

 

JR東日本の場合、各支社からも発表がありますので、そちらを見たほうが細かい事まで載っている場合があります。JR西日本とJR九州はプレスリリース一覧に各地区のpdfファイルのリンクがありますので便利です。

全部見るのが大変でしたが、個人的に気になったのを挙げてみましょう。

・高崎線「スワローあかぎ」号 鴻巣と北本駅全停車

→快速アーバンとあまり変わらない気が…。でも着席できる列車があるのは良いことです。

・新潟地区115系置き換え

→E129系投入により115系の置き換えが進みます。

・スーパーあずさ号は全て新型車両に

→E351系やE257系の動きが気になります。

・阪和線天王寺~日根野間、223系と225系に統一

→普通や快速列車が223系または225系化されます。これにより103系と205系が置き換えられます。

・きらめき号本数減

→日中の博多~小倉運転のきらめき号が運休になります。かなり空いていたので仕方ないのかも。

・鹿児島本線博多口、準快速廃止で区間快速新設

→13時台の時刻表が載っていましたが、見た感じかなりの改悪っぽいです。

・日豊本線佐伯~延岡間の普通列車削減

→元々普通列車の本数が少ない区間ではありますが、通し運転の列車が下り1本、上り2本だけになります。特急が時間1本あるので不便ではないですね。

 

全体的には「見直します」といった列車本数減が目立つ内容でした。上野東京ライン絡みの改正が全くなかったのが残念。