11月のまとめ

今月は旅行以外にもいろいろあってまたさぼり癖がついてしまいました。今月のまとめです。

今月は6回搭乗しました。HND-OKA-HNDを2回、OKA-SHI-OKAを1回です。そして北陸周遊フリーきっぷを使って乗っていない路線を中心にウロウロしてきました。

来月は今のところ2回搭乗です。気分によっては更に2回増える可能性があります。FOPに関しては既に昨年の実績を超えてしまいましたw意味ないですけどね…。

新幹線eチケットサービスを利用してみた

先日、JR東日本の新幹線eチケットサービスを利用してみました。

えきねっとで「お先にトクだ値」を購入し、この予約を登録していたモバイルsuicaに紐付けて利用するみたいな感じです。

乗車する時は改札機にかざせばいいだけなので楽ですね。ただ、座席を覚えていない場合は購入時または2時間前に送られるメールを確認するか、改札機そばにある「座席票発行機」で確認またはレシートを発行する必要があります。

座席番号なんて覚えていない人がほとんどだと思うので、東海道新幹線みたいに改札機で座席情報等の紙が出てきたほうが便利かなと思いました。ちなみに改札通過時にメールを配信することもでき、それでも座席確認ができます。

このサービスは券売機等できっぷを受け取る必要がないので楽で便利ですが、座席票発行機のレシートくらいしか手元に残らないのが鉄道趣味的には残念なところです。個人的にはやはり「きっぷ」で手元に残したいです。

新幹線eチケットサービスを利用せず、「きっぷ」で受け取ることも可能です。しかし付与されるえきねっとポイントに差があり、今回のJR東日本の新幹線利用の場合、eチケットだと60ポイント、指定席券売機で受け取る「きっぷ」だと30ポイントとなります。30ポイントは75円相当なのでけっこう大きいですね。

あと、新幹線eチケットサービス化して残念な点もあります。「東京都区内」や「山手線内」などの特定都区市内制度が利用できなくなりました。これは痛い改悪ですね…。

HKIR2020

今年も香港国際競走(以下HKIR)が行われます。こんな世の中なので実質現地に行けないのが残念だけど仕方がありません。

・HKIR2020公式HP
https://campaigns.hkjc.com/hkir/en/

既に予備登録が締め切られていて、今月23日には追加登録が締め切られます。その後、選出馬が発表され、12/10には枠番抽選会が行われます。

4月とは状況が変わりましたので、海外馬の参戦もありそうです。日本からも招待受諾しているところもありますね。ただし、香港側の隔離に関する特例の有無や、HKIRに参戦したジョッキーは日本側の隔離で有馬記念に出られないといった問題もあります。

前述の通り今年は現地に見に行けませんが、公式サイト等でライブ配信されるでしょうからそれを楽しみにしたいと思います。

2020-09 四国3 ホテル&松山駅

松山は松山市駅が中心でJR松山駅周辺のホテルは少ないです。どうにか徒歩数分のホテルを予約しました。

若干古さを感じますが、寝るだけなので問題ありません↓

早朝チェックアウトして駅へ↓

台鐵の松山駅のほうが利用回数が多いかも↓

改札口。高架化で変わってしまうでしょう↓

トロッコ列車が四国一周するというすごい企画↓

今治で用を済ませて戻ってきたところ↓

この後に予讃線→土讃線で高知へ向かいましたが、しおかぜ・いしづち号で熱中症っぽい症状になってしまい、土讃線と空港連絡バスでかなりしんどかったです。8000系の冷房の効きが弱くてカーテンを開けたまま陽に当たって眠ってしまったのが原因です…。

2020-09 四国2 6000+7000に乗る

特急剣山で久々に徳島線に乗り阿波池田駅に到着↓

アンパンマン2700系に乗ります。天井↓

フリーきっぷの北限である児島↓

マリンライナーで高松へ↓

駅構内にある連絡船うどんで食事をする予定が営業していなくて、近くのうどん屋も閉まっている状況。
商業施設の中に店があったので肉ぶっかけうどんを食べる↓

うーん、連絡船うどんの肉うどんのほうが美味いw

食事後は松山へ移動します。特急が数分前に出てしまったので快速サンポート号で先に進みます。
6000系↓

快速列車は伊予西条行で観音寺駅で特急に抜かれるので乗り換え。この快速列車、実は6000系の前に7000系が連結されていて1M3Tなのです。恐らく日本で一番電動車比率が低い列車でしょう。

6000+7000↓

6000系は瀬戸大橋線運用から外れて朝と夜しか動いていないので乗りにくい電車となってしまいました。

特急しおかぜ・いしづち号で松山駅に到着しました。

2020-09 四国1 キハ185に乗る

今回は付き添いみたいな感じでJLDP+四国フリーきっぷを利用しました。徳島in、高知outなのは1年前と同じでした。

HND-TKSは通常一日6~7往復が減便で2往復になり、幸いにも予約便は減便対象から外れていました。帰りも同様です。

バスで徳島駅へ移動し、窓口でフリーきっぷを受け取ります。120mm券なので自動改札非対応です。空席があれば指定席も利用可能なきっぷだけど、気の毒なくらいガラガラなので使いませんでした。

駅の建物は近代的で立派な徳島駅、改札を抜けると昭和な感じでギャップが凄いですw

改札の目の前が2番線でキハ185が停車中↓

しかし乗るのは奥のほうにある1番線の列車↓

記念撮影用↓

徳島県は唯一「電車」がない都道府県なので気動車天国↓

キハ185車内。国鉄っぽい感じがします↓

特等席↓

185系は電車も気動車も元気に生き残ってますね↓

2020-08 MMY2 雨の2日目&帰りのフライト

初日は減便の影響でいつもより遅いフライトだったので買い物をして終了。2日目は一日中雨でした。

なんとなくSHIへ↓

東平安名崎の駐車場。誰もいないし水たまり化してました↓

伊良部大橋↓

かなり視界が悪くなる程の強烈な雨が長時間降ったし、厚い雲だらけで15時でも暗かったです。外に出られないのでずっと運転していました。

帰りは空港の搭乗待合室に入ってびっくりしました。売店があったところをぶち抜いて待合室が広くなっていました↓

これならラウンジも作ってほしいところですねw

空港がよく見えました↓

人がいなくて個人的に好きなビーチ↓

月?が見えました↓

2020-08 MMY1 フライト&ホテル編

今年2回目のMMY行きです。結論から言うと台風の影響で6月よりも酷い天候でしたw

富士山も微妙な感じ↓

アイスコーヒーが復活したけどすぐ消えましたね↓

荷物待ちで暇なので水槽を撮影↓

MMYは微妙に改装されていて、水槽の奥に見えるエスカレーターが新設されました。

いつものホテルです。もう10年くらい利用しているかも↓

当初はホテル公式サイトからシングルルームを予約していました。しかしGo Toトラベルキャンペーンで5000円くらい安くなるので取り直したら清掃無しのエコプランでした。ところがツインルームにアップグレードされ、2人分セットされているので2泊でちょうど良かったわけです。
2日目に部屋に戻ったときに、ドアに交換用タオルやアメニティグッズが入った袋があって中を触らずに部屋内に置いておきましたが、エコプランなのにエコではなくなってしまいましたね…。