隣にはさくらジンベエが↓
B777-200ERに乗ったようです↓
東京湾アクアラインが見えて↓
HNDにはA滑走路、つまり34Lに着陸です。D滑走路が見えます↓
もうすぐ着陸↓
これで2月の短い滞在が終わりました。
kyokutyoのひとりごと
1月中旬に1週間程度、那覇に滞在しました。
フライト前に天丼を食べていたようです↓
A350-900、デカいっすね↓
今回利用するホテルがチェックイン終了時刻がやたら早く、ギリギリ間に合うかくらいだったのが、見事に遅延したので間に合わないのが確定、ホテルに連絡してタクシーで移動しました。
今回のお部屋↓
今回もコンドミニアムタイプのホテルです。
オールツインルームなのでベッド2台↓
よくある奥行きが狭いロングテーブル↓
電源タップ↓
クローゼットにはアイロンと台、見えてないけど掃除機もあります↓
ここの系列のホテルはみんな同じイスのようで、特にこのホテルのイスはクッションが全く効いてなく尻が痛くなって参りましたw
台所周辺。ガスコンロで2口あるのが良いです↓
洗濯機とガス乾燥機完備↓
浴室。洗面台がバスルーム内にあるタイプ↓
トイレ↓
もちろんずっと引き籠もっていたわけではなく、散歩したり外にでかけているわけですが、他に写真が残っていませんでしたので、何をしていたか覚えていませんw
軽石で汚れてしまった瀬底島のアンチ浜がどうなったか気になったので、1ヶ月後に再訪しました。
桟橋↓
浜にはまだ多数が残っていたけど、まとめられているところもあり少しマシになっていました↓
海に浮遊していた軽石は無かったです↓
写真では分からないけど、小魚が見えるほど透明度の高い綺麗な海だったので、戻ってよかったです。