PRG発券もキャンセル

5月にPRG発券の復路の予約がありました。もちろん行けるような状況ではないのでキャンセルするつもりでした。しかし、5月分の手数料無料での払い戻しについては発表が無かったのでしばらく様子を見ていました。

ようやく7日に5/31までのJL国際線払い戻し等についての発表がありました。WEBでは処理できないので早速電話してキャンセルの処理をしてもらいました。

次のループは買っていなかったので、今回は使用中のチケットのみのキャンセルでした。

これでPRG発券も閉じてしまいました。再開するとしたら欧州までの片道航空券を用意しなければなりません。もちろん普通に買うと高いので、特典航空券を使うと思います。

今回キャンセルした中にはJL45便が含まれていました。それにしてもこの便との相性が悪いw過去の2回は強風や機体整備で2時間程度遅れて出発、1回目はどうにか乗り継ぎ便に間に合ったけど、2回目は間に合わず後の便に振り替えでした。そして今回が3回目のはずが乗ることさえもできませんでした。

2019-09 欧州修行 その11 PRG-HEL-NGO

朝の景色、いい感じです↓

下を見るとこんなものが。動かすのは無理でしょうw

さて帰りますwまずはPRG-HELで帰りもやはり日本人が多め。帰りもA321でしたが行きに比べると狭く感じました。席によって違うのかも↓

HELに到着したらちょっと異変が。シートベルト着用のサインが消えてさぁ降りようとすると5分以上待ってもドアが開かない。そしてしばらくすると後ろから降りろとアナウンスがw

後ろから降りる↓

前を見ると搭乗橋は付いている↓

なんじゃこりゃ?と思ってゲート番号を見ると非シェンゲンエリアのゲートでした。次便が英国行きになるのでこうなったようです。でもこれをやるとCクラスの客が最後になるのでサービスダウンですね。A321だから通路が長いし。

おまけにバスから降りてシェンゲンエリアに上ると、これまた出国審査場まで遠いんですねぇ。通路が狭くて人が多いのがこの空港の欠点ですね。出国審査を済ませてリニューアルされたラウンジへ寄ってみます。

非シェンゲンエリアのラウンジも混んでいて日本人Cクラスツアー客と思われる人たちが席が無いので食事券?にしないかとか言われていました。Fのほうは入れましたが、それでも混んでいて落ち着かない感じでした。出発便が重なるので混むのは仕方ないですが、空いててゆっくりできるほうがいいなぁ。

HELからはNGO行きに乗ります。ゲートは…バスゲートでしたwなんかやたら遠いところまで運ばれた気がします。NGO便も最新機材であるA350が投入され、帰りもエコノミーコンフォートを利用できました。けっこう混んでいて隣も埋まっていました。それでも椅子がそこそこ倒れるし楽だと思います。

残念ながら機内食の写真を撮っていなかったようで、何を食べたかも忘れてしまいました。ただ、去年乗ったHEL-NRTでは美味しくなかったけど今回は普通に食べられたのは覚えていますw

もう少しが長い↓

尾翼カメラ↓

到着↓

そうだろうなぁとは思いましたが、やはり地方空港では税関のチェックが厳しいですね。バッグの中をチェックされました。もちろん何もありませんがw

2019-09 欧州修行 その10 PRGホテル編

今回はいつものホテルがやたら高かったので少し離れたところにあるホテルにしました。ホテルに荷物を置いてちょっとでかけようと思って24時間乗車券を購入しました。ちなみにこのホテルは空港から送迎サービスがありますが、でかけるつもりでチケットを買ったので今回は利用しませんでした。

空港からは119番のバスに乗ってすぐです。2月にはあった↓が無くなっていました。

乗っている時間はわずかだったけど、運転が荒いと言うかカーブでほぼ減速しないので、これほど立っているのがしんどいと思ったのは初めてでした。

ホテルに到着↓

部屋↓

ベッド↓

いろいろ↓

洗面台とか↓

シャワーブースが狭い↓

窓から↓

24時間乗車券↓

荷物を置いた後にでかけるつもりでしたが、かなり眠くなってしまったのでやめました。日本時間だと夜中ですからね…。

2019-09 欧州修行 その9 HEL-PRG

HELに着いてPRG行きに乗り換えます。いつの間にか到着後の動線が変わっていて、手荷物検査場が大混雑でうゎっと思いましたが進みが早くてそこまで時間はかかりませんでした。

入国審査場では日本人は自動化ゲートが使えます。新型に変わっていましたが、旧タイプのほうが早かったような気がしますw何も言われずに相変わらず最後のページにスタンプを押されました。

時間があるのでAYラウンジへ行ったら大混雑で座席を探すのが大変なくらいでした。いつも混んでますね。

時間がきたのでPRG行きゲートに向かいます。ゲートでは自分で搭乗券を機械にかざすタイプに変わっていて、ちょうど優先搭乗が始まっていて権利が無い人は弾かれていました。これいいですねw

HEL-PRGはもう何回も乗っていますが、そこそこ日本人客が多い路線です。今回はいつもより多めな感じで、しかも日本人CAがいました。機内でも日本語で放送があったりして欧州内路線なのに変な感じがしましたw

ちなみに機材はA321でシートピッチが広く感じました。こんな座席↓

そしてPRGに到着後はまず空港内のスーパーマーケットで買い物をします。安いというわけではありませんが空港にあると便利ですね。

2019-09 欧州修行 その8 CTS-NRT-HEL

翌朝、朝一の電車で空港へ向かいます。長い一日の始まりです。最初に乗るCTS-NRTは国際線仕様の73Hです。73HはSSに改装されていませんが、今のままでも意外とシートピッチは広くて良いです↓

NRTはスイングゲートに着きました。たぶんこの機材はTPE行とかになるのでしょう。出口までかなり歩きました。こんなに遠かったっけ…。出口を抜けると近くに国際線乗継の保安検査場があります。ところがものすごい行列ができていたので並ばずに国際線エリアまで歩きました。

国際線の搭乗券はCTSで出してもらっているのでそのまま保安検査場へ。乗り継ぎ時間が90分しかありませんでしたのでラウンジは少し寄っただけになりました。

NRTからはAY便でHELへ向かいます。なんと3席独占できたのでかなり楽なフライトとなりました。

窓から↓

最初の食事はチキンカレーorビーフハンバーガーでカレーを選択↓

食後のコーヒー↓

尾翼カメラ↓

マップ↓

2回目の食事はチキンヌードルorナシゴレンでチキンを選択↓

エコノミーフラットができたので当然楽だったのですが、3席使っても150cm程度なので脚を曲げて眠っていたら脚が痛くなりましたw

2019-09 欧州修行 その1 計画編

2月下旬に続いて今年2回目の欧州修行です。2月の復路と次ループの往路をやはりPRG発券で消化します。

今回は計画編ということで、次ループの航空券を買ったり、ホテルの予約について書いていきます。

まずは航空券から。前回の復路はFUK-CTS-NRT-HEL-PRGなのでHND-FUKが必要になります。9月からA350が投入され、乗れそうなのが朝一の便なのでどうしようか迷いましたが、今回を逃すと当分先になりそうなので乗ることに決めました。朝6:15発なので前泊する必要があり、大森海岸駅付近に安いホテルがあったので抑えました。

そして次のループの航空券も買わなければなりません。いろいろ調べた結果、やはりPRG発が良いという結論に至りました。本来なら国際線と国内線部分を別な日に離して修行したいのですが、その場合はストップオーバー料金と消費税(今は安い)で別途3万円くらい必要になります。更にはストップオーバーした場合はTYO基準の料金になり、マリッジセグメントコントロールによって国際線のブッキングクラスが高くなりました。例えばFUK発TYO経由ならSクラスなのにTYOでストップオーバーすると国際線区間がLクラスになっていたりします(もちろんその逆になる場合もある)。よって3万円+αでけっこう高くなってしまうのでストップオーバーをしない旅程にしました。

それで往路の国際線で安いのがPRG-HEL-NGOしかなかったのでそれにしました。NGOからはCTS経由でHNDに戻るという旅程ですw

4日間でそれらを全て消化するのでちょっと忙しい旅程となりました。PRGには夜に着いて翌朝には出発というPRGには寝るだけとなってしまいました。まぁ同じような事は何回もやっていますから慣れていますw

次にホテルについて。前述の通り前泊として大森海岸駅近くのホテルを予約しました。翌日は新千歳空港内のホテルがやたら高かったので千歳駅直結のホテルを予約しました。翌々日はPRGの目の前にあるいつものホテルがやはり高くて値段が下がらなかったので少し離れたホテルを予約しました。最後は機内泊となります。

これでチケットとホテルの準備が済みました。今回の旅程で時間があるのはFUKと最初のCTSだけでした。

欧州ループ、次のチケットを発券

KUL発券に続いて欧州発券も復路が近くなりましたので次のループを決めて購入しました。

8区間でクラスはS-S-Y-Y-Y-Y-S-Sになります。Sクラスでも6桁オーバーとなりました。更に安いNクラスというのがあるけど、色々と最悪なクラスなので修行目的ならSクラスを買うべきですね。

今回もPRG発券で往路をHEL、復路をCDG経由にしました。往路はHEL経由しかSが無い、復路はたまにはパリにしようということでCDGにしました。NRT-CDGが消えてしまったのでHND-CDG JL45に乗ることになります。この便に過去2回乗っていますが、どちらも大幅遅延を食らって相性の悪い便です。3度目はどうなるか…。

修行的なことを書くと、今回のチケットは獲得FOPが14500くらいです。FOP単価は7円台で微妙なところ。しかし獲得マイルが26700とがっつり稼げます。ちなみにちょっと前に買ったPYのKUL発券はFOPが16000くらい、マイルが20000くらいですからKUL発券のほうが楽だし効率が良いです。まぁ、年に1回くらいは欧州に行ってもいいかな、ということで続けています。

AY運航のJL便、座席選択不可に?

一ヶ月前くらいだったか、国際線予約を見たらAY運航のJL便で座席選択ができなくなっていました。 久々に見たのでいつからそうなったのかは不明です。

窓側か通路側の希望は出せるようで、確定ボタンは押していません。表示はされてないものの、expertflyerで確認したら以前に指定した席が生きているからです。

上記は長距離便ですが、欧州域内便も同様に選択できなくなっていました。個人的には欧州域内便は通路側さえ取れればどこでもいいと思っていますが、長距離便は座席選択ができなくなったのは痛いです。長距離便にはエコノミーコンフォートと言う少しシートピッチが広い座席があるからです。今回AY運航便を選んだのは、JL便が高いクラスしか残っていなかったのもありますが、以前にエコノミーコンフォートを利用してそこそこ良いかなと思ったからです。

前述したとおり、今回は座席指定できた頃の席が生きているためにエコノミーコンフォートを利用できそうです。しかし、今後はどうなるか不明です。恐らくオンラインチェックイン時には座席指定ができると思いますが、良い席が残っている可能性は低いですよね。

AYのHPでも確認してみました。座席指定可能な条件は下記の画像の通りです。
しかし、これはAYのHPから購入した場合です。

「フィンエアーカスタマーサービスから予約」と書かれていて、リンクが貼ってありましたので、そこから予約を読み込んでみると・・・

座席指定画面でこのような表示となり、オンラインで指定できません。

ということでちょっと改悪?というお話でした。

欧州修行(2018/10) その12 PRG-HEL-NRT

長々と書いてきましたが今回が最後の記事です。

PRG-HELはAY便でよく覚えていませんw

そしてHEL-NRTも今回はAY便を選択しました。JL便が高いクラスしかなかったのです。

機材はA350-900で、CXに続いて2回目になります。AYはPYが無い代わりにシートピッチを広くした座席があって、私のステータスだとその座席を選択可能でした。

実際に座って見るとシートピッチは確かに広く、リクライニング角度も大きいと思いました。これなら長距離でも楽だと思います。おまけにマリメッコのアメニティを貰えます。

A350に標準装備なのか不明ですが、尾翼カメラが面白いですね。これは良いと思います。

NRTに着いて今回の修行は終了です。

欧州修行(2018/10) その11 Courtyard by Marriott Prague Airportに泊まる

翌日は午前中の便に乗るため、空港近くのCourtyard by Marriott Prague Airportに宿泊します。前回の修行記事と被る部分が多いですがご了承下さい。

空港の二階から雨が降っても濡れずに行ける!と思わせて、建物入口手前では屋根が無い不思議仕様↓

プラハの窓(違)↓

部屋に入ります↓

広いベッド↓

デスク周辺↓

ソファーとテーブルがあります↓

この部屋はバスタブ付き↓

石けんなど↓

トイレ↓