月初の記事でNHマイルを提携社特典航空券に使うと書きました。目標の33000マイルになったので早速発券してしまいました。もたもたしているとすぐ空席が無くなってしまいますからね。
往路…3区間(国際1国内2)
復路…5区間(国際4国内1)
往路がY、復路がCでの発券です。往路はもっと区間を増やせそうだけど、Yだし少な目にしました。往復ともに国内線部分はNH便名で普段乗らないであろう会社を選択しました。
これで今年は偶数月に国際線に乗ることになりそうです。だいぶ先とはいえ8月の特典航空券が取れるとは思ってもいませんでした。
それにしてもNHの提携社特典航空券は面白いと言うか奥が深いですね。うまくやると沢山乗れちゃいますwこれもBR(エバー航空)が台湾の2都市から日本の多くの都市に就航し、特典航空券が取りやすいおかげです。一方で国際線を多くすると燃油サーチャージが高くなる問題も出てきます。そこは海外発にすることによって日本発の半分に済ませることができました。
夏から利用開始なので色々と楽しみです。