いつものように今月のまとめ…といきたいところですが、昨日も書いた通り今月の修行はキャンセルしたので獲得FOPは0です。FOP2倍の特別対応が発表されたので乗っていれば22000FOP獲得だったので痛いですが、こればかりは仕方がありません。
来月の予定としてはOKA+αが1往復、それとひたち号の50%offチケットが取れたので仙台に行く予定。 もちろん状況によってはキャンセルする可能性もありますね。
kyokutyoのひとりごと
いつものように今月のまとめ…といきたいところですが、昨日も書いた通り今月の修行はキャンセルしたので獲得FOPは0です。FOP2倍の特別対応が発表されたので乗っていれば22000FOP獲得だったので痛いですが、こればかりは仕方がありません。
来月の予定としてはOKA+αが1往復、それとひたち号の50%offチケットが取れたので仙台に行く予定。 もちろん状況によってはキャンセルする可能性もありますね。
新型コロナウイルスの影響で今月の修行は無しになりました。これについてはそのうち書こうと思います。
今の状況だと国際線には乗れませんね。来月はNHの予約があり、Cなのでキャンセルするともったいないので、とりあえず半年以上先に変更しておいて、それでも落ち着かないようであればキャンセルにしようかと思います。
というか、NHに電話しても繋がりませんw昼に30分かけてダメだったので、夜中なら繋がるかなと思いましたが甘かったです。1時間待ってもダメでした。
他の国際線予約は5月に欧州行があります。これも無理ですね。手数料無料対象が4月分までとなっているので、5月分が対象になってからキャンセルします。
恐らく当分の間は海外旅行が無理なので、今年は原点に返って沖縄中心にしようと思います。まぁ、国内もどうなるかわかりませんが…。
ホテルに荷物を置いて身軽になって出かけます。
地下通路入口近くに池があって亀がたくさんいました↓
この付近は高雄公園となっていて広い公園のようです↓
地下鉄に乗ってLRT駅へ移動します。途中こんなものが↓
やっとLRTに乗れます。ホームの中程に人が溜まってしたので誰もいない端で電車を待ちます↓
反対側から電車が来ました↓
乗った感想としては利用者は多くて入れ替わりも何回か見られました。あとはすれ違う電車を見ていると、運転間隔が短かったり長かったり偏ってる感じがしたので均等になるといいですね。路面電車なので難しいかもしれませんが。
柘植駅からは関西本線のディーゼルカーに乗車します。2両編成で意外と混んでいて座れなかったので前を見ていました。途中線路に鹿がいたりしてヒヤヒヤしました。
亀山からは電車になり、名古屋行きの快速列車に乗ります。この快速列車には211系0番台が充てられていて、名古屋到着後に昼寝してしまうので朝の時間に乗る必要がありました。
211-0↓
このシートは変わっていませんね↓
名古屋に到着↓
名古屋からは中央本線に乗ります。211-5000↓
座りながら前が見えます↓
この列車は多治見行きだったので、多治見で中津川行きに乗り換えました。313-8000が入っていてかなり久しぶりに乗りました。
ちょっとだけ豪華な転換クロスシート車両↓
これで残りは213-5000だけになりました↓
高雄駅近くのいつものホテルに泊まろうと思ったけど、翌朝が7時台の便なので今回は空港近くのホテルに宿泊しました。
空港からは徒歩で10分以上かかったと思います。空港からの地下道が意外と長くて…。
ホテル↓
大学がホテルを経営しているようです。
部屋はこんな感じで広い↓
ベッドも広々↓
デスク周辺↓
水とクッキー↓
テレビ↓
トイレとシャワールーム↓
トイレ↓
シャワー↓
こんな箱が↓
開けてみる↓
更に開けてみる↓
コーヒーとか↓
デスク横にはマルチタイプのコンセントとUSB端子↓
翌朝、草津駅から草津線に乗ります。
この英語表記だと草津なのか柘植なのかわからないと思う↓
113系4+4の8両編成でした。編成ないでもクハだけ転換クロスシートだったりしてバラバラな感じ。これはセミクロス↓
転換クロスシート車両に乗車。改造車なので窓と椅子が一致していません↓
1時間くらい乗って終点の柘植駅に到着しました↓
KIX-KHH線に乗ります。機材はA321です。CクラスはJLで言うスカイラックス的な座席です。リクライニング角度は浅いし、レッグレストも体に合わずでリラックスできない座席でした。戻りもこれなので余計にがっかり。
座席↓
ノイズキャンセリングヘッドフォンはそこそこの性能だと思いました↓
メニュー↓
中華料理を選択↓
メニューには無い饅頭?↓
フルーツ&デザート↓
コーヒーも↓
外を見ていたら桜島上空を飛行していました。画質が悪いけど煙が出ていました↓
お腹いっぱいでKHHに到着しました↓
岡山から相生までは新幹線でワープします。この区間は毎回ワープしているような気がします。予定ではまだ乗っていない赤穂線に乗ろうとしていましたが、今夜の宿がある草津駅に着く時間が遅くなってしまうので今回は断念しました。
岡山~相生はそれなりに距離があり、新幹線で1区間なのでワープするには最適な区間です。相生からは新快速に乗って草津駅まで長時間乗ります。鉄ヲタなので先頭のクモハに乗りましたが姫路駅で増結したので中間車になりました。それにしても新快速は速いですね。普段乗っている列車がやたら遅く感じてしまいます。
草津駅までは複々線で、以東は複線になります。京都までは新快速は外側を走りますが、京都以東は内側を走ったり外側を走ったりしますね。
草津駅は初めて下車しました。駅前のホテルに宿泊します。コンビニが併設されているので便利です。
駅前↓
部屋↓
ベッド↓
デスク周辺↓
テレビ↓
バスルーム↓
何が入っているかと思ったら↓
チョコボールw↓
窓から駅が見える↓
翌朝、京都から関空まで特急はるか号に乗車します。過去に乗ったかどうか覚えていないので初めて乗るかもしれません。
京都→関西空港はギリギリ100km未満なのでグリーン車に乗ってもそんなに高くありません。時期にもよりますが、この時は指定席との差額が800円くらいだったと思います。
京都駅始発なので端にある山陰本線ホームからの発車。新大阪まで新快速とは違うルートを通ったりするので楽しみでした。
もう古い感じがする座席下
ヘッドレスト拡大↓
こちらは2人掛け↓
車内↓
はるか号が通るルートは単線区間があるので途中で停車したりしていました。新大阪までなら新快速の方が早そうです。新大阪から大阪環状線と合流するあたりまでは覚えているのですが、眠ってしまったようで気づいたら関空の橋を渡っているところでした…。
関空に着いたらチェックイン機で搭乗券を受け取ります。KIX-KHH-NRTという旅程で乗り継ぎ扱いのためかKHH-NRTの搭乗券も出てきてしまいました。
Cなのでラウンジが使えます。初めてANAラウンジに入ります。角を曲がってラウンジ入り口に近づいた瞬間にカレーのにおいがしましたwそして入ったら混雑が酷くてビックリしました。どうにか席を確保して飲み物だけいただいてぼーっとしていました。
ところが出発が重なったのか一気にガラガラになりました。10人もいません。空いたのでちょっと撮影↓
岡山に到着後はマリンライナーで四国へ向かいます。211顔の6000系に乗るためです。
マリンライナー乗り場へ向かうと長い行列だったので座れないかと思いましたが、どうにか補助席に着席できました。補助席なので座り心地が悪いですw結果的には妹尾や早島など短区間利用者が多かったので岡山で座れなくてもすぐ座れるようでした。
もう真っ暗なので景色を楽しむこともできず、ぼーっとして高松に到着しました。
6000系は岡山直通列車が無くなって車庫で昼寝して夜に出てきます。高松から伊予西条行きと琴平行きがあって、うどんを食べようと思ったので発車が後の琴平行きに乗ることにしました。
伊予西条行き↓
うどんばかり食べてる↓
8600と2600のトップバッターの並び↓
ちなみに右側の2600は「しまんと」号で、2700が搭乗した経緯からすると土讃線特急には入らないはずですが、この日は多客期で多度津まで?の運転なので充当されたのでしょう。一部の時期しか見られないのでレアと言えるかもしれません。
マリンライナー↓
新幹線なら既に予土線にいるじゃないですか(違)↓
琴平行きに乗ります。坂出までの短区間乗車です↓
それにしても6000系もかなりの年数が経っているわけで、そのせいか加速時の衝撃がすごい感じがします。乗り心地なら121系改造の7200のほうが良いでしょうね。GTO-VVVFは貴重ですが、そろそろリニューアルが必要かもしれません。
坂出からは後発のマリンライナーに乗り換えて再度岡山に到着しました。
6000系に乗ったので残り3つ↓