SS9Ⅱは現在3機

SS9Ⅱと呼ばれる仕様のB787-9は現在JA869J、JA870J、JA871Jの3機があるようです。

充当路線をみると、NRT-KUL/DEL/DLCの3路線で、来年の3月までは同じようです。その他、国内線でNRT-NGOに入ったりもしています。

NRT-KUL 1105-1810 JL723
KUL-NRT 2250-0635 JL724
NRT-DEL 1130-1820 JL749
DEL-NRT 2020-0710 JL740
NRT-DLC 0925-1145 JL827
DLC-NRT 1300-1655 JL828

3機とも動いている状態ですが、整備やトラブルがあった場合はDLC線から剥がされるでしょうね。運用の都合なのかもしれませんが、DLC線にこの機材はもったいないですねw

MH便のマイルが積算されないので事後登録しました

先月に乗ったMH KUL-BKKがまだ積算されていません。1ヵ月近く経過したのでHPで事後登録してみました。

HPでは航空会社を選んで搭乗日やEチケット番号、キャビンクラス、ブッキングクラス等を入力して送信します。

まぁ、これをやっても反映されるとは限らないし、時間がかかりそうなので気長に待とうと思います。

HKIR 枠順発表

香港国際競走(HKIR)が2日後に迫りました。昨日は枠の抽選会が行われました。公式サイトで中継していますので毎年見ていますw

ということで、各レースについてど素人の考えを書いていきます。

・香港ヴァーズ

今回はこのRが一番面白いかもしれません。人気になりそうなのはBCturfを制覇しているHIGHLAND REELとTALISMANICですね。前者は最近の調子があまりよろしくないように見えますが、それでもこの中では上位で馬券内濃厚でしょう。この2頭にその他が挑むといった構図になりそうです。他で注目なのは日本馬のキセキ、地元香港のEAGLE WAYが面白いと思います。

 

・香港スプリント

言うまでもなく地元香港馬が強いです。その中でもMR STUNNINGは一番人気になりそうなくらい強いと思います。他にはAMAZING KIDSやLUCKY BUBBLESに注目しています。外国馬では英国やドバイ、米国でのG1勝ち馬が参戦していますが、香港馬には勝てないでしょう。もちろん日本馬もここでは厳しいですね。

 

・香港マイル

これも香港馬が強いレースです。ただ、飛び抜けて強い馬はおらず、どの馬が飛んできてもおかしくなく難しいですね。注目しているのはHELENE PARAGON、SEASONS BLOOM、BEAUTY GENERATIONの3頭です。サトノアラジンは過去の成績を見ると厳しそうですが、ボウマン騎手なのでひょっとしたら走ったりしてwオッズがそこそこ付くと思うので応援馬券として単勝を少し買っておくのが面白そうです。

 

・香港カップ

日本馬が2年連続で勝利しています。今年は同距離のQEⅡカップをネオリアリズムが勝っていて、今回も参戦するので3年連続勝利に期待がかかります。もちろん地元勢も維持がありますからマークがきつくなるでしょう。香港馬はやはりWERTHERがこの距離では強いです。その他の香港馬はTIME WARPとNASSAが面白そう。外国馬は英国のPOET’S WORDが良さそうです。日本馬はネオリアリズムに勝利を期待して、ステファノスの2,3着力に期待していますw

マイボールを買ってしまいました

ボウリングの練習を何回かやっていて、指が痛くなってきたので休止中です。指が痛くなるのはボールの穴と合っていないということですね。

だからもうマイボールを買ったほうがいいと思ってネット上で調べていたら、買おうかどうか迷っていた気になるボールが残り1になっていたので思わずポチッとしてしまいました。ボール以外にもシューズやバッグ等で全部で25Kくらいかかったかなぁ…。

自分の予定の都合上、ドリルしてもらう日は少し先になってしまいましたが、どんな感じで仕上がるかとても楽しみです。

「今年も1ヶ月切ったので今年行った空港全部言う」

最近twitterではタイトルのようなものが流行っているようです。本来ならtwitter上で呟けばいい話だけど、ブログのネタが無いのでココに書いてしまいますw

【国内空港】

HND/NRT/OKA/MMY/CTS/FUK/KIX/ITM

【国外空港】

HKG/TPE/TSA/SIN/KUL/JHB/BKK

何か漏れているような気もするけど今年はこんなもんです。去年に比べて少ないですね。来年はもっと増やしたいところです。

CRJ200が引退だそうで

どうやらCRJ200が引退するようですね。

調べたところ、1/31のMYJ-ITMが最終便で既に売り切れていますw

この機材に乗ったことは2回だけありまして、もう10年近く前であまり記憶に残っていませんが、とにかく狭くて圧迫感があるのが印象的だったと思います。乗ったのはFUK-MYJ-FUKでした。SEL-AKJのアレですねw懐かしいなぁ…。

E190に乗ってみたい

なんとなくJLのE190に乗ってみたいと思ってしまいました。

B737より小さい飛行機に乗ることは滅多に無いし、E190がどこに飛んでるかというのも知りませんでした。

そこで調べてみると、羽田発着は宮崎と南紀白浜しか無いようです。しかも前者は1往復、後者は2往復しか投入されていません。

一方、伊丹発着の就航地は多くて、仙台や新潟、鹿児島など、そして便数も多いです。乗るなら伊丹発着かなぁ。

E190のクラスJは1-2配置なので一人掛けに座ってみたいですね。もちろん人気があるので取りにくいでしょうけど…。

JL国内線運賃コード

先月のJLシステム移行に伴い、国内線の運賃コードが変更になったようです。

・運賃種別コード一覧

https://www.jal.co.jp/5971/readme/fare_code.html

以前はどうだったかというと、SX+SSみたいなのが搭乗券の右下あたりに記載されていましたね。

それで今回はどうなったかというと、国際線に似たような感じになりました。まだ不明な点が多いですが…。

幾つかサンプルが集まりました↓

JLARTZO: 往復割引運賃クラスJ(twitterのフォロワーさんより)

YHAOWZO: 大人普通運賃普通席(JLのHPにある搭乗券のサンプルより)

C0AFLEZ: 特便割引21タイプEクラスJ

D0AFP1O: 特典航空券クラスJ

S0AFP1O: 特典航空券普通席

サンプルが少ないですが自分なりに解析してみると…

1文字目:国際線同様にクラスを表示。普通運賃系ならF/J/Y?

2/3文字目:不明

4~6文字目:運賃種別コード

7文字目:不明

って解析できてないですねwもっとサンプルが必要です。

 

ちなみに運賃コードの確認の仕方は、システム移行後に購入した場合はAMADEUSで読み込みができます。下記ページで予約番号と姓名を入れ、eチケットお客様控えを表示させると、旅程表の備考欄にFB:*******とありますので、これが運賃コードです。予約だけではだめで、購入しないと下記ページで読み込みができません。

https://web.1a-xml.jp/eitr/webeitr/

キャンペーン継続によって来年の修行は…

各キャンペーンが継続確定したので、来年の修行はどうなるか書いてみましょう。

来年登場予定のチケットで購入済みのものは…

国内線:約49000FOP

国際線:約13000FOP

合わせると62000FOPで、初回搭乗ボーナスの8000FOPを足して70000FOPは確定です。

残りの30000FOPは、まずKUL発券をループさせているので、これを継続して1.5回分購入すると18000+6600FOPで24600FOP。他に欧州発券をやるとすると軽く6桁オーバーしますね。KUL発券をYで買えばちょうどいい位になりそう。でも体がCに慣れてしまって…w

これ以外はaviosで発券でしょうね。再来年も同様になりそう…。

キャンペーン継続

今年は来年の告知が遅いなぁと思っていたら、やっと発表されましたね。なんとどれも継続です。

・搭乗ボーナス FLY ON ポイント(通年化)

http://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/guide.html#flyonpoint

・JALカード会員限定 初回搭乗 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン

https://www.jal.co.jp/121campaign/flyon_bonus_jalcard/

・JALグループ国内線FLY ON ポイント2倍キャンペーン

https://www.jal.co.jp/121campaign/flyon_double/

 

FOP2倍キャンペーンは無いかなと思っていたので意外でした。今年の分を来年に指定しているので、来年の分は再来年指定になりそうですね。ということで、再来年までの修行は楽になりましたw