2021-4 宮古島2 OKA-MMY その1 ナガンヌ島・慶良間諸島

今回から2回にわけて機内からの風景を紹介していきます。

那覇空港を北向きに離陸するとすぐに左手にナガンヌ島・神山島・クエフ島が見えます↓

左旋回↓

ナガンヌ島を拡大↓

無人島ですが、どこかでナガンヌ島へのツアーを見たことがあるような気がします。機会があれば上陸してみたいですね。

前方に慶良間諸島が見えます↓

後方はさきほどのナガンヌ島、離陸した那覇空港も見えます↓

渡嘉敷島で上が阿波連ビーチ、下が渡嘉志久ビーチ↓

阿波連ビーチを拡大。綺麗ですねぇ↓

慶良間諸島にもまだ行ってないのでそのうち行きたいですね。

2021-4 那覇6 帰りに空港まで東京バスに乗る

今回の滞在の話はまだまだ続きますが帰りのお話です。

ホテルから歩いてゆいレールの県庁前駅をスルーし、りうぼう前の国際通り入口バス停から東京バスに乗ります。

今は「ウミカジライナー」ばかりになってしまった「ハーレーエクスプレス」。この時は1時間に1本程度ありました↓

休日だったので8時ちょうどのバスだけど15分以上の遅れで来ました。始発のバス停でこれは…w

うみそらトンネル経由なので空港にはあっという間に到着します。ただ、他の空港バスと違うのは糸満行きなので1階に到着することですね。

空港に着いて荷物を預けたあと、搭乗時刻までそんなに時間がないはずなのにゆいレールに乗っていたようです。小禄のイオンあたりに買い物に行ったのかもしれません。

ゆいレールの比較的新しい車両は椅子が改善されたものがありますね。初期車のように硬くありません。回送かと思っちゃうくらいにガラガラ↓

ドア横のスペースが広いので座席は減っていますね↓

2021-4 那覇4 やっぱりステーキ

ホテルから徒歩15秒くらいのところにやっぱりステーキがあるので何回も行ってしまいました。やっぱりステーキ発祥の地、つまり1号店です。

1号店は他よりメニューが多いかもしれません。なんと食べ放題までありました。
※2021年4月時点の写真です

ガーリックバターライスを注文したら、にんにく醤油をかけたら美味しいですよと言われて持ってきてくれました↓

こちらはハンバーグ↓

これは何だか忘れました。2種類注文したかもしれません↓

2021-4 那覇3 散歩

前回書いたように昼夜逆転の生活を直すのと健康のために頻繁に散歩に行っていました。

ホテルの近くに松山公園があり、比較的広い公園でよく散歩していました。

沖縄の公園は高確率で猫が居ますね↓

これは綿の木?でしょうか↓

ちょっと離れた与儀公園にも行っていたようです。南国特有の木↓

与儀公園の隣にある那覇市民会館。歴史ある建物のようですが、立ち入り禁止になっています↓

2021-4 那覇2 ホテル編その2

次に洗面台周辺を載せていきます。

左がトイレ、奥がバスルーム、右が洗面台↓

洗面台。下には長椅子があります↓

トイレ。自動で蓋が開閉する仕様↓

バスルーム。狭い部屋は機能的シャワーのみで、広い部屋のみ浴槽付きです↓

シャンプー類はペリカン石鹸のプロバンシアシリーズ。シャンプーとコンディショナーはラベンダー、ボディソープはアーモンドの香りで、ボディソープが私のお気に入りです↓

快適な部屋ではありましたが、夜にネット速度がどうしようもないくらいに遅くなるのが不満でした。もう1年経つので改善されているか再度泊まってみようと思います。

そうそう、出発前から昼夜逆転の生活が続いてしまい、夜は眠れず、昼に強烈に眠くなる状態が数日続いていました。朝に散歩して日光を浴びるようにしたりしてどうにか戻りました。

2021-4 那覇1 ホテル編その1

4月は那覇に約2週間ほど滞在することにしました。開業したばかりのホテルで激安だったので利用してみました。部屋は5タイプあってどの部屋も同じ値段だったので広めの部屋にしました。

行きはA350だったようです。よく見ると虹っぽくなっています↓

最近のHND-OKAには普通席を多くした仕様のA350ばかり入るようになってしまいました。

今回滞在のホテルは若狭地区にあります。ホテル近くのバス停は市内線なので、空港からだと1回乗り換えが必要です。
うみそらトンネルを出てすぐなのでタクシーのほうが便利です。空港から10分もかからないかもしれません。

ホテルは1階がレストランでフロントは2階にあります。今回の部屋は低層階でした。どうやら狭いタイプの部屋が高層階になるようです。

部屋に入ってみましょう。先月宿泊のホテルほどではありませんが広い部屋です↓

多めのハンガー、スリッパが3つ、電気ケトル、冷蔵庫等があります。電子レンジがあるので食事の選択肢が広がります。コーヒーマシンまであるのでありがたく利用させていただきました↓

3人部屋にしては広めのソファーがあります。デスクワークをするのにテーブルがもうちょっと大きければよかったですね↓

ベッドは3台で2段になっています。4人用の部屋もあったのですが、ソファーの部分がベッドで埋まってしまうので3人部屋にしました↓

2021-3 北谷15 夕焼け

オーシャンフロントの部屋なので夕焼けも楽しめます。でも強烈に眩しいのが欠点ですねw

こんな感じです↓

このくらいの時間になるとアメリカンビレッジ側のライトがつきはじめます↓

沈んでいきました↓

別な日の様子↓

別なカメラでも↓

軍用機と一緒に↓

ピンクな感じ↓

太陽をズーム↓

別な日↓

船と一緒に↓

2021-3 北谷14 万座毛

万座毛に行っていたようです。

建物が完成して綺麗になっていました↓

万座毛の由来↓

ちなみに建物自体に入るのは無料です。万座毛への遊歩道に入るのに100円の入場料が必要です。

では有料エリアに入ってみましょう↓

遊歩道そのものは昔と変わりません↓

天気が良ければ綺麗に見えるんですけどね…↓

遊歩道の出口はこのようになっていて建物に入るようになっています↓

この時は観光客はほぼおらず貸切状態でした。1年経った今は観光客が戻ってきて混んでいるかもしれません。

2021-3 北谷13 干潮時のビーチ

ホテルの目の前はサンセットビーチ。海なので満潮もあれば干潮もあり、時間はかかりますが変化を見ているのも面白いです。

今回は干潮時の様子を載せていきます。

こうなると泳げません(笑)↓

奥には漁港があるけど船は通れるのだろうか↓

折角なので下に降りて近づいてみます。足跡が多いですね↓

バケツを持って歩いている人がいて、取り残された魚でも取っているのかもしれません。

大東そば本店が閉店?

沖縄そばは同行者がいて食べたいと言われたら食べるくらいで自分からは食べに行くことは滅多にありません。

ただ、大東そばは別で、近くに寄った際には食べに行くことが多いです。

今月滞在したホテルの近くに大東そばの2号店があったので、初めて行ってみました。本店と変わらぬ味わいで美味しくいただきました。

ところがgoogleマップを見ていたら、本店が閉業と書かれていました。気になったので帰る前にちょっと行ってみたら、昼前でもシャッターが降りたままでした。本当に閉店してしまったのかもしれません。

ホームページを見ても2号店の案内が出ています。2号店は浮島通りと呼ばれる一方通行の細い道にあり、国際通りの松尾から近く、本店からも近い距離にあります。

閉店は残念ですが、引き続き2号店に食べに行こうと思います。なお、2号店の近くにある松尾のローソンでは大東寿司が売られています。

そう言えば埼玉の東大宮駅周辺にも大東そばが食べられる店があるようなので、機会があったら食べに行きたいと思います。