国内線FOP2倍キャンペーンは来年の2月にした

国内線FOP2倍キャンペーンの事を忘れ気味でしたが、申し込みは今月までなので、対象の方は逃さないように注意しましょうw

私は来年の1~3月で迷いましたが、PRG発券を購入したことで2月に決めて申し込みました。

特便割引が安い1月に稼ぐのが一番安く済みます。でも国際線チケットの国内線を2月にしたし、今年みたいに年の初めからガツガツしなくてもいいかなぁと思いました。

それでもこのままの予定だと2月だけで40000overになってしまいそうですw

次の欧州発券ループはPRG発で発券

次の欧州発券をしようと検索したら安いクラスが無くなってしまったので、本格的に調べて購入することにしました。

買ったのはPRG発のチケットです。発券地は欧州内のどこでも良かったけど、その日はPRG発が一番安かったからです。

区間毎のクラスは、L-L-Y-Y-S-Sでした。今回は6区間での発券です。8区間にするつもりでしたが日数が増えてしまうので断念。往路のLクラスは調べた限りではもうここだけで、他はMクラス以上になっていました。復路はどうにかSクラスで発券できました。検索するとNばかり出るので非常に邪魔です。キャンペーンが始まるとQも出てくるからもっと大変ですねw

ちなみに片方はHEL経由にしてAY運航便にしたら、A350で前方の席を指定できました。シートピッチが広めの別料金がかかる席だと思ったので、犬組緑パワーでしょうか。

マウスが壊れたので交換

家で使っているマウスが壊れてしまいました。ホイールボタンが反応しづらくなりました。まぁ強く押せば反応するので、正確に言えば壊れかけている状態ですね。よく見るとホイール部分のゴムがふにゃふにゃになっていました。どうにか使える状態だけど、ストレスを感じるので新しいマウスを購入しました。

マウスはすぐ壊れるイメージがあるのですが、どうやら家用のマウスは2年半も使えました。家用以外でも2つ持っていて、それらがよく壊れるのでそういうイメージがあります。ちなみに壊れる時は左クリックが効かなくなることがほとんどですね。

マウスに特にこだわりはありませんが、強いて言えば「5ボタン」「静音」のマウスが好きです。すぐ壊れるイメージがあるので高いものは買いません。2000円以下のものばかりです。

そこで今回は買って失敗した!という商品を紹介したいと思います。

・サンワサプライ MA-WBL33シリーズ
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-WBL33BK

このマウスは5ボタン&静音、しかも1000円台前半で買えるということで自分にとってはベストなマウスだと思って買ったら致命的な欠点がありました。

それはサイドボタンの戻る・進むが普通と逆なのです。なぜそのような仕様にしたのか理解できませんが、慣れなくて耐えられなかったので親にあげてしまいましたw

 

・バッファロー BSMBW500シリーズ
http://buffalo.jp/product/input/mouse/bsmbw500l/

Premium Fitと呼ばれる商品で大中小の3サイズがあります。このマウスで使いづらいと思ったのは、サイドボタンが下にあるために指がテーブルと当たってボタンを押しづらいことです。それと、親指が当たる部分にあるラバーグリップの劣化が激しいです。おまけに接着剤がハミ出てきてベトベトになってしまいます。後継?のNeo Fitシリーズではサイドボタンの位置が改善されていますね。

 

その他、旅行用に買ったマウスには電源ボタンが付いてなくて毎回電池を入れたり外したり、そんな感じで失敗する事が多いです。何れもネットで購入したものですが、本当に隅々までよく見て買うべきだと思いました。

A41 定期便終了?

2日発表のプレスリリースで、HND-OKA増便と書かれていました。そしてその便を検索してみると、ほとんどがクラスJマークが白地に赤J、つまり国際線機材となっていました。

また、今月のHND-OKAにはB767の国際線機材が投入されることが多いようです。

これらのコンフィグが何か調べてみると、A41(B767-300ER)でした。C席が不快ラックスと呼ばれている機材ですね。

A41がどれくらい残っているか調べたら、JA610JとJA611Jの2機だけになっていました。そして履歴をみると今月に入って国内線の応援やPVG線に入っているくらいで、先月で定期運用終了とみていいと思います。B789が増えているので押し出されたのでしょう。

とりあえず数ヶ月は残るようなので、OKA線で1回くらいは当たらないかな~と思っています。

MMY2018 その1-4

さて、MMYから帰ります。帰りのNU便は安定の遅延確定。毎回そうなのでもう何とも思いません。空港内にあるエンダーで時間を潰します。

MMYは1年ぶりでしたが、手荷物検査のレーンが1つ増えていました。そして出発ロビーが拡大されて、イスの向きが変わっているところもありました。恐らく特別待合室?があったところを潰したのでしょう。

搭乗して滑走路へ・・・のはずが手前で動きません。どうやら着陸のNH機でバードストライクがあったようで、滑走路閉鎖になりました。

そんなに長くは待ちませんでしたが、遅延が増えて離陸しました。

OKAまでの飛行時間はわずかですが、例によってOKA混雑で着陸が遅れました。上空待機で慶良間諸島がよく見えました↓

OKAには35分くらい遅れて到着しました。OKAのMCTは20分ですが、余裕をもったほうがいいと思いますw

乗り継ぎのHND行までは1時間余裕がありました。そしてラウンジへ。折り返しとなる便が遅れていて1時間遅延が確定的でした。

ラウンジでまったりしてゲートへ向かいます。そして出発して滑走路へ進もうとしたときに、MMYと全く同じ事が起こりましたw到着のNH便がやはりバードストライクで滑走路を一時閉鎖。

遅延が増してHNDには80分くらい遅れて到着しました。乗り継ぎボードにAXTがあって既に出発から30分経っていて、新幹線振替も厳しそうだしどうするんだろうと思ったら、乗り継ぎ客を待って出発したようです。

また、乗ってきた便はITM行になるようでしたが、門限に間に合わないため欠航。KIX行になってKIX到着後は翌朝にITMに回送して本来の便に充てられたようです。大変ですね。

HND到着前の夕焼けが綺麗でした↓

6月のまとめ

いつものように今月のまとめです。

・JL国内線4回(特典2回)

獲得FOPはたったの500ちょいです。トータルでは90000FOP目前でウロウロしています。

来月も離島へ行く予定で、チケットは今月と同様なのでFOPはほとんど増えませんw目標の10万に届くのは恐らく10月になりそう。

MMY2018 その1-3

最終日、テレビでは梅雨明けかも?と流れていたけど残念ながらそうではありませんでした。しかし、前日よりかは少しマシな天気でした。

昼の便なので残り時間が少なかったけど再度あの場所へ。曇っているのには変わりありませんが、少し陽が出てくれました。

これでも十分きれいなんだけど個人的には物足りません。そんなこともあろうかと8月にも予約を入れてありますwタイトルがその1になっているのはそういうことです。

MMY2018 その1-2

国道沿いの某ショッピングセンターで買い物をします。お土産も売っているのでここで買ってしまいます。

吉野家を見つけました。日本最南端の吉野家と書かれています。石垣には無いんですね。今年オープンしたようです。

吉野家には入りませんでした。何故かというともっと気になる店があったからです。それは・・・

なんと、こんなところにやっぱりステーキ!偶然にもオープン日だったようです。今回は300gで↓

食事した後は道の駅、ではなく島の駅みやこへ。ショッピングセンターではマンゴーが無かったのでこちらで購入します。他にもいろんな果物や野菜があります。ただし、県外持ち出し禁止のものもあるので注意。waonが使えました。

ホテルはシングルルームからツインルームにアップグレードされました。ダブルならうれしいけどツインは微妙ですwこのホテルは会員制ではないけど、最近は年に2回は利用しているせいか、アップグレードされることが多いです。

ごく普通のユニットバス↓

このドアストッパーはオープンした頃は無かったので後付けなんだけど、どの部屋もこうなってて失敗ですねw

MMY2018 その1-1

数日サボりましたが更新再開?します。今回は毎年恒例のMMY行のお話です。

今回もOKA経由でMMY入りとなりました。HND-OKAは去年の秋に予約して延命していた特典航空券、OKA-HNDは別で取った特典航空券、OKA-MMY-OKAは先得系運賃、ということで修行的には僅かなFOP獲得ですが、今回は修行目的ではなく旅行です。

しかしながら今回は天気がハズレでした。本当はもう1週間遅くしたかったけど、色々あって梅雨が明けるかどうかギリギリのところにしてしまいました。

MMYまでの移動については特に何もないので省略しますが、6月になったのでアイスコーヒーが復活していました。何度も書いているけど通年にしてほしいところです。あと、NU機材のWi-Fiは飛行機が動き出してから使えました。

残念ながら曇りでした。雲の上に更に雲があるような状態です。レンタカーを借りて、いつものようにあの場所へ行ってみます。

この日の風景写真はこの1枚だけしか撮っていません。この天気だと撮影する気が失せてしまいました。そしてドライブする気も・・・。着いて1時間くらいしか経っていないのに買い物してからホテルへ向かいました。

8/1発券分より燃油サーチャージ値上げ

・国際線「燃油特別付加運賃」の改定を申請
http://press.jal.co.jp/ja/release/201806/004755.html

プレスリリースによると今回の平均値は「1バレルあたり87.70米ドル」でした。

まず海外発旅程がゾーンBからゾーンCにワンランク悪化しました。例えばKUL発券なら往復で4000円程度、欧州発券なら往復で9500円程度高くなります。

そして日本発旅程は米ドルを日本円換算するので9523円となり、こちらもゾーンCからゾーンDにワンランク悪化ということになります。

ということでさっさと欧州発券をしたほうが良さそうです。前みたいに本体価格を下げる可能性もありますが、そうなるか分かりませんからねぇ。