2019-09 欧州修行 その4 博多→博多南→南福岡

FUKでは乗り継ぎ時間が約6時間あるので博多周辺をウロウロすることにしました。荷物があったのでコインロッカーに預けようと思ったけど、次に乗る便で預けちゃえばいいじゃんということで先に次便のチェックイン&荷物預けを済ませました。クラスJのアップグレードにも成功しました。

まずは博多南へ。博多南線はレールスターの車両でした。もちろん2-2シートに座る↓

レールスターロゴ↓

博多南駅って何年ぶりだか忘れましたが、以前は駅ビルが無かった気がする↓

バス待合室にはグリーン車と思われる座席がありました↓

博多南からはバスで鹿児島本線の春日駅へ移動し、春日駅から1区間だけ電車に乗りました。

813系↓

南福岡駅に到着。駅の横には車庫があります↓

前面が不気味な新車が昼寝していました↓

2019-09 欧州修行 その3 HND-FUK A350に乗る

大森海岸駅から始電でHNDへ向かいます。京急蒲田で乗り換えとなり、早朝にもかかわらず空港行きは混雑していました。

クラスJの空席があったのでシートマップを見たら、4人掛けの真ん中しか空いてなかったので普通席のままにしました。普通席はそこそこ空席があって、隣が空席だったのでラッキーでした。

機内誌がデジタル化されたようですが、苦情が多かったのか後日復活したというツイートを見ました↓

早速尾翼カメラを見ます。出発↓

飛行中↓

着陸↓

到着↓

乗った感想としては、普通席でも快適な飛行機だと思いました。クラスJも試したいけど、乗れそうなのはだいぶ先かなぁ…。B787国内線仕様も乗って比較してみたいですね。

2019-09 欧州修行 その2 前泊編

HND6:15発の便に乗るために大森海岸駅近くのホテルに宿泊します。大森海岸駅を出て幹線道路を歩道橋で渡ってすぐにあります。歩道橋はエレベーター付きなので荷物があっても大丈夫ですね。

こんな部屋↓

デスク周辺↓

ベッド↓

浴室↓

ドア横の荷物置き場↓

冷蔵庫&水↓

コーヒー↓

コーヒーマシーンが壁に近すぎて跳ねて汚れてるw↓

設備は良いのですが、浴室で清掃がきちんとされていないところがあったのが残念でした。

2019-09 欧州修行 その1 計画編

2月下旬に続いて今年2回目の欧州修行です。2月の復路と次ループの往路をやはりPRG発券で消化します。

今回は計画編ということで、次ループの航空券を買ったり、ホテルの予約について書いていきます。

まずは航空券から。前回の復路はFUK-CTS-NRT-HEL-PRGなのでHND-FUKが必要になります。9月からA350が投入され、乗れそうなのが朝一の便なのでどうしようか迷いましたが、今回を逃すと当分先になりそうなので乗ることに決めました。朝6:15発なので前泊する必要があり、大森海岸駅付近に安いホテルがあったので抑えました。

そして次のループの航空券も買わなければなりません。いろいろ調べた結果、やはりPRG発が良いという結論に至りました。本来なら国際線と国内線部分を別な日に離して修行したいのですが、その場合はストップオーバー料金と消費税(今は安い)で別途3万円くらい必要になります。更にはストップオーバーした場合はTYO基準の料金になり、マリッジセグメントコントロールによって国際線のブッキングクラスが高くなりました。例えばFUK発TYO経由ならSクラスなのにTYOでストップオーバーすると国際線区間がLクラスになっていたりします(もちろんその逆になる場合もある)。よって3万円+αでけっこう高くなってしまうのでストップオーバーをしない旅程にしました。

それで往路の国際線で安いのがPRG-HEL-NGOしかなかったのでそれにしました。NGOからはCTS経由でHNDに戻るという旅程ですw

4日間でそれらを全て消化するのでちょっと忙しい旅程となりました。PRGには夜に着いて翌朝には出発というPRGには寝るだけとなってしまいました。まぁ同じような事は何回もやっていますから慣れていますw

次にホテルについて。前述の通り前泊として大森海岸駅近くのホテルを予約しました。翌日は新千歳空港内のホテルがやたら高かったので千歳駅直結のホテルを予約しました。翌々日はPRGの目の前にあるいつものホテルがやはり高くて値段が下がらなかったので少し離れたホテルを予約しました。最後は機内泊となります。

これでチケットとホテルの準備が済みました。今回の旅程で時間があるのはFUKと最初のCTSだけでした。

2019-08 四国 その20 最終回、高知から羽田へ

高知駅から高知空港までバスに乗ります。確かバスは2社あって本数はそこそこあります。券売機でチケットを買ってバスに乗ったら客は自分だけでした。それでも途中のバス停で何人か乗ってきて、25分ほどで空港に到着しました。高知空港は初めての利用で、これで四国4空港を全部利用したことになります。

高知案内板↓

記念に1枚↓

出発まで少し時間があったのでお土産を購入しました。朝早い時間でしたが営業していました。

KCZ→HNDは全ての便が73Hです。73Hと言えばNUで乗ることが多い機材ですが、普通席の番号がNUが7番~、JLが15番~という違いがありますね。

徳島と和歌山の間↓

伊豆諸島のどこか↓

飛行時間は1時間程度であっという間にHNDに到着しました。これで今回の旅は終了です。

2019-08 四国 その18 しおかぜ&南風号で高知へ

松山からは高知へ向かいます。しおかぜ号は行きと同じで8000系。

こんな椅子↓

しおかぜ号ではほとんど眠っていました。南風号への乗り換え駅は多度津ですが、時間があるので宇多津まで行って乗り換えます。

ちょっと遅れて乗り換え時間が少なかったけど無事に乗り換え。南風号は最前列を取っていましたが、この2000系は何かの機器が追加されたのか微妙に邪魔w↓

夕陽↓

ぶれてしまいましたが多度津駅で6000系を目撃。確か伊予西条行きロングラン列車↓

真っ暗になってしまったので景色を楽しめず再度眠ってしまいました。高知駅に到着して今回の鉄道移動は終了となりました。

余談ですが、多度津から土讃線に入ると架線がしょぼく見えました。調べてみると多度津~琴平は簡易電化だったようです。

2019-08 四国 その19 高知駅近くのホテル編

今回は高知駅から徒歩数分にあるホテルを予約していました。何年か前に泊まったことがあって、ホテル名は同じだけど中身が別物になっていました。建て替えたのかもしれません。

一般的なビジネスホテルといった感じの部屋↓

ベッド↓

テーブル周辺↓

テレビ↓

こういうタイプの浴室をよく見るような気がします↓

21時過ぎに着いて翌朝すぐに出発したので、まさに寝るだけの滞在でしたが快適に過ごせました。

2019-08 四国 その17 予讃線海回りに乗る

伊予大洲駅から松山行きの海回り普通列車に乗ります。キハ32単行でした。

特急が走る内子線経由とは違って明らかに線路状態が良くないことがわかります。最高時速は85km/hだけどそんなに出したら怖いくらいです。

伊予長浜駅から海沿いを走ります。その伊予長浜駅では長時間停車がありました。トイレ無し車両なのでトイレ休憩と乗務員休憩なのでしょう。

後方の様子↓

良い景色ですね↓

有名な下灘駅では観光客がいっぱいいて、もちろん乗降も多数ありました。残念ながら降りて写真を撮る時間はありません。

向ヶ原手前で新線と合流してJR四国全線完乗となりました。この勢いで他のJRも全部乗りたいところですが難しいですね。

松山駅↓

縦列停車↓

ビールトロッコという団体列車がありました↓

2019-08 四国 その16 予讃線未乗区間に乗るために松山方面へ

予讃線で乗っていない区間があるのでまずは松山へ。高松からのいしづち号はG車無しなので宇多津駅で乗り換えることになります。しかし鉄ヲタとしては一般車両にも乗っておこうということで、坂出までマリンライナー、そこから7200系の普通列車で宇多津まで行きました。

宇多津からしおかぜ号に乗ります。G車で海側は2人掛けのほうなので、隣がいなければいいな~と思ったらいました。でも次の丸亀で降りていきました。

海が見えるとこんな感じ↓

有名な津嶋神社↓

年に2日しか営業しない駅↓

乗ったのは8000系で振り子車両って感じ↓

どこだか忘れましたがこちらも良い景色↓

松山駅に到着しました。宇和海号に乗り換えますが、珍しく別ホーム乗り換えでした。

2000と8600↓

2000系の座席↓

宇和海号は伊予大洲駅まで乗車しました。予讃線の海線に乗ればJR四国全線完乗となります。前日に乗ることもできましたが、この区間は景色が良いので夜に乗っても面白くありません。なので日中に乗るために再度松山へ行きました。

松山までの予讃線は一線スルー化されていますが、松山から宇和島方面はそうではないようです↓まぁ、この駅は全列車停車しますが。

2ルートの案内板↓

伊予大洲駅↓

2019-08 四国 その15 鳴門線完乗&高松に戻る

うずしお号は勝瑞駅で降りました。初日に乗らなかった鳴門線に乗るためです。高徳線との分岐駅池谷駅は通過なのでその隣の勝瑞から鳴門線に乗ります。

やってきたのは2両編成で1500+1200という組み合わせでした。とりあえず1200側に乗って見ました。

単線非電化↓

鳴門駅に到着↓

これで鳴門線を完乗しました。残りは予讃線だけです。到着した列車は折り返し徳島行きとなり、すぐに発車してしまうので今回は改札外に出ることはなく1500側の客となってすぐに去りました。

徳島駅に到着。キハ185等がいました↓

徳島から再度2700系うずしお号で高松に戻ります。ずっと寝ていて記憶がありません。

反射しまくり↓