2021-11 北谷10 崎本部緑地 南部から一気に北上して本部半島の記事です。本部港から南に400mくらい進んだところに崎本部緑地があります。広めの駐車場、トイレ完備です。ビーチがあるけど、どちらかというと潜り系のスポットで有名なようで、それらしき格好をした人が多くいました。 階段から海に降りられそう↓ ビーチ↓
2021-11 北谷9 あざまサンサンビーチ あざまサンサンビーチは沖縄県南部の東側にあり有名なビーチです。海の色は綺麗なほうかと思います。 泳げるのは10月末までなのでしーんとしています↓ 案内看板。左側は遊泳禁止どころか進入禁止だそうです↓ 東端の駐車場脇には小さなビーチもあります↓ 今回借りたのはC-HR。某流行病の影響で売ってしまったようです↓
2021-11 北谷8 知名崎海岸 あざまサンサンビーチから海岸沿いのサンサンロードを北へ少し進むと知名崎海岸にたどり着きます。バス専用スペースまである駐車場完備だけど、泳げる訳ではないし、よく分かりません。 これはタコノキの実↓ これとは別でアダンの実も同様にパイナップルに似ていますが、美味しくは無いようです。時々実が千切られているのを見かけるけど誰か食べたのかもしれません。ちなみにパイナップルはこのように木の枝に成る植物ではありません。 海岸から南西方向を眺める↓ 階段があるので海に入ろうと思えば入れますが…↓ 隣はこんな感じ↓ 謎のパイプ↓