2021-2 OKA7 北部へドライブ その5 辺戸岬 国道58号の沖縄起点の奥からちょっと走ると沖縄本島最北端の辺戸岬に到着します。駐車場が整備されていて、比較的新しそうな建物もあってトイレも綺麗でした。 駐車場からはほんの少し歩きます。平成28年に国立公園になったようです。 祖国復帰闘争碑↓ この日はとても風が強く、かなり水しぶきが飛んできました↓ 与論島と国頭村の友好のきずな↓
2020-08 OKA4 辺戸岬 次は辺戸岬を目指します。実は過去に1回しか行ったことがなく、友人の車で連れて行ってもらったので自力で行くのは初めてでした。 瀬底島から古宇利島に寄った後は国道58号をひたすら北上、午前中に辺戸岬にたどり着きました。 沖縄本島の最北端↓ 国立公園になっています↓ 奥に見えるのは…↓ 与論島ですね↓ 周辺を撮影↓ さて、そのまま58号を南下しても面白くないので辺野古まで東側を走ってみたら疲れました。高速を使っても那覇まで4時間くらいかかりました。ちなみにヤンバルクイナには遭遇しませんでした。