更に上へ進みます↓
この場所はそこそこ広々としています↓
泡瀬方面の眺めが良くなってきます↓
まだまだ上へ↓
二の曲輪(くるわ)というそうです↓
ガマもありました↓
kyokutyoのひとりごと
これを書いているのは29日の23時で、こんな時間でも部屋の中が30℃もあって暑いです。いつものように今月のまとめです。
今月は9回搭乗して約13000FOPの獲得でした。先月のまとめに書いた通り2泊3日で4回ほど修行的な旅程をこなしてきましたwなので獲得FOPが多めな訳です。
HND-OKA-MMYの往復で4回なので残り1回は何かと言うと、MMY-TRAに片道だけ乗ってきました。TRAは台湾鉄道ではなく多良間空港です。片道だけなのは帰りにフェリー利用だったためで、航空券は往復で買ったので(安いから)、そのうちもう1回行くことになります。多良間に行ったときは悪天候だったので、次に行くときは晴れた日に行きたいです。
宮古島滞在中もずっと天気が悪くて、マシだったのは10日中2日くらいです。去年は梅雨なのって思ってしまうくらいに晴れた日ばかりだったので、今年は運が悪かったようです。
さて来月は5回搭乗予定です。当初は2回だけだったのが3回ほど増えてしまいました。これは鉄道絡みで北上線に乗りに行くのと、西九州新幹線が開業する前に長崎方面を乗っておこうと急遽決めました。そしてもちろんOKAへ行くわけですが、今回は本部半島に滞在予定です。滞在の半分くらいは晴れて欲しいなぁと思いますが、こればかりは運ですね。
以前の記事で5/26に値上げ予定と書きましたが5/24に値上げでした。見間違えたようですみません。
結局どうしたかというと、今年の11/12月分は購入しませんでした。そのかわり来年分は大量に予約・購入しちゃいました。さきほど値上げ後の料金を見たら5000円以上高くなっていました…。
全体的にそこそこな値上げをされましたが、今後はセール狙いになるのかなぁと思いました。現在は6月搭乗分のタイムセールをやっています。7/8月搭乗分はしないと思うので秋以降のセールに期待しましょう。
一方、来年4月12日からの予約も始まりました。HND-OKAの最安値は普通席が15000円台となっています。まぁだいぶ先のことなのでそのうち値下げされると思っています。そして特典航空券はHND-OKAが片道9000マイル+610円。変更ができなくなったし、マイルをポイントにして先得を買ったほうが良いと思ってしまいますね。