2022-3 山陽・山陰1 福岡→山口

2022年3月は山口と広島県に滞在しました。18きっぷの春シーズンでJR西日本の未乗路線に乗ってしまおうと。

まず飛行機でFUKへ。泊まるのは山口県なのでUBJのほうが近いけど、減便中で朝と夜しかなくて都合が悪かったのでFUKにしました。

定点観測。湿度95%って…↓

博多駅に到着。快速列車で小倉へ向かいます。待っていたら783系ハウステンボス車が↓

快速列車は9両で、813系か817系、または混結のどれかで、オール813系の9両編成でした。しかし前6両が座席撤去車でした。私は後ろのほうに並んでいたので運良く楽々着席。

小倉に到着しガラガラになったところで座席撤去車両を撮影開始↓

いやー、これは酷いですね。ドア間片側6席でロングシート以下です。真ん中以外は転換ロックされています。ドア付近に人が溜まって中に詰めないというのがあるのでしょうけど、混雑するのは本数を減らしているのが原因だと思いますね。利用者が減っているので減便→更に混雑→座席撤去と悪循環です。

ちなみに817系は座席自体を横に並べてロングシート化していました。

813系200番台の座席撤去車は+2000されていて、現在では200番台は全て座席撤去車になってしまったようです↓

小倉ではかしわうどんを食べていました↓

いつも3,4番線ホームでかしわうどんを食べていましたが閉店しちゃったので、今回はコンコースにある立ち食い店で食べたと記憶しています。

小倉からは下関行に乗車します。当然ながら415系。そして白電。下関駅自体はJR西日本管轄なので、小倉から来た列車はすぐに折り返していきます。新山口方面の列車を待っている間に次の下関駅行が到着してちょっとビックリしました。415系1500番台だったからです。関門トンネルの列車は少なくとも20年以上で何度も乗っていて一度も1500番台が来たことがなかったので入らないものと思っていました。現在では白電が引退してしまったので、当然のように1500番台が関門トンネル列車となっています。

下関からは115系3000番台で新山口へ↓

懐かしい走行音を楽しみながら1時間ちょっとで新山口駅に到着しました。

山口県内のJRを全部乗るということで新山口前のホテルに3泊しました。

安定の某ホテル↓