しばらく広島に滞在して未乗JR路線を乗り潰していきます。まずは可部線。
JR宮島口駅↓
この駅もみどりの窓口が閉鎖され、話せるみどりの券売機が設置されていました。自動改札機設置、有人通路に駅員さんがいます。早朝時などはボタンを押して呼び出すようになっていました。
銀河が停車するようで乗車位置↓
宮島口から横川駅まで25分、横川駅から可部線に乗りかえて終点のあき亀山駅まで40分以上かかりました。
227系車内↓
あき亀山駅は1面4線でうち2線は側線です↓
亀だから…?↓
無人駅です。券売機と自動改札機があります↓
4両編成対応ホーム↓
前が見えます↓
可部線は可部~三段峡が廃線となり、若干ルートが異なるようですが可部~あき亀山間が復活したという珍しい経緯があります。かつての終点、三段峡駅まで広島からバスが出ているので行ってみようかと思いましたが、時間がかかるのと旅程の都合上やめておきました。
そういえば混雑率のデータで可部線が高いという記事をどこかで見たような気がします。対応は4両までで単線、そして山陽本線と合流となると本数を増やすのが難しいので、可部線専用のロングシート仕様車を導入するくらいしか解決方法が無さそうです。