JL HKG発券は少しマシになった?

昔はかなり使っていた香港発券。相変わらず有効期間が短いwそれでもマシにはなったようです。私が使っていた時は円高でしたので、今は割高に感じてしまい、使っていません。

・Vクラス:7日→7日

・Lクラス:設定無し→新設7日

・Mクラス:7日→3カ月

・Kクラス:21日→3カ月

・Hクラス:2カ月→3カ月

・Bクラス:6カ月→3カ月

 

運賃とは全く関係ない話ですが、JL香港HPでは相変わらず機内食の紹介をしてくれています。

http://www.hk.jal.com/hkl/ja/area_news/pdf/hk_ja_201703.pdf

日本サイトではメニューだけになってしまったので、写真付きで載せてくれるのはいいと思います。ただ、HKG発は超高確率でCX524(JL7040)利用になるので食べるチャンスがありませんw

SIN発は有効期間が変更に

JLのSIN発券は安いクラスの有効期間が長くなり、逆に高いクラスでは短くなりました。KUL発ほどお得ではありませんが、使いやすくなったかなと思います。

Sクラス:1カ月→6カ月

V/L/Mクラス:3カ月→6カ月

H/Bクラス:12カ月→6カ月

 

面白いのはJLのHPにH/Bクラスの途中降機で、「日本往路・復路各1回無料で可、香港・バンコク・クアラルンプールにて1回で可(要料金:香港SGD400、バンコクSGD350、クアラルンプールSGD100)」と書かれています。これだとHKG/BKK/KUL経由は途中降機すると料金が必要と思ってしまいます。しかし、運賃規則を見るとHKG/BKK/KUL経由は途中降機無しでも追加料金が必要です。エクスペディアで実際に検索してみると、SIN-HKG間はCX利用のHKG経由が出てきました。修行的にはお高いだけで意味がありませんが…w

ルール変更!

KUL発券は4月出発分より運賃コードが変わってルール変更となりました。主な変更は、日本国内での乗り換え可能回数の減少と予約変更時の手数料の変更でしょうか。他のアジア発でも幾つか変更がみられます。

最初にKUL発券をしたのが2015年12月でした。2016年4月に使用するXクラスを発券しました。当時のルールは1ヶ月間有効と短いものでした。ところが、去年の今頃だったか、ルールがかなり緩くなって、かつ安くなっているのにビックリしました。それからKUL発券を続けてきたわけですが、今思えばよくこんなルールで1年もったなぁと。まぁ、ごく普通のルールになっただけですので、今後も使い続けることになると思います。

今回の修行のまとめ

今回の修行では…

HND-TSA 特典航空券

TPE-HKG-KUL CX Dクラス

KUL-NRT JL Xクラス

全てビジネスクラスで発券しました。獲得FOPは9263FOPでした。

この修行の最初の記事に書いた通り、好条件が揃ったので追加修行しました。

・CXに乗りたい、かつ偶数月がいい

・A350に乗りたい

・77Hが投入されF席解放!

・KUL発券に繋げたい

自分が修行できる日程でこれらの条件を全て満たしていたので実行に至りました。修行して良かったと思います。特にCXですね。

ただ、CXは片道きっぷなのでこれで終了。往復にしなかったのは、KUL発券をループさせたかったからです。CXのビジネスクラスで安いチケットは探せばそれなりに出てくるので、今年はまたどこかで乗ることになると思います。

ビジネスクラス修行 その4 KUL-NRT

■KULにて

次のフライトまでは6時間以上あり、当初は入国するつもりでしたが、例の事件もあって、別に用事もないので入国しませんでした。

MHのラウンジで待機します。JL指定のCXラウンジはシャワーがありませんので…。MHのFラウンジは受付を済ませると案内してくれますね。CX便でかなりお腹いっぱいになってしまったので、食事はせずにソファーでまったりと過ごしていました。

■KUL-NRT JL Xクラス

SS9のスカイスイートは初めてになります。搭乗橋は何故かL2に繋いであります。HELでもそうでしたが、機内で詰まりにくくする為でしょうか?でもそれだったら2つ使えばいいし…。

個室感たっぷりの窓側を選択していました。席に着いた瞬間、せまっ!!と思ってしまいました。前便がFシートだったからでしょうねw

JL東南アジア線の夜行便では朝食についての用紙が置いてあります。離陸の2時間前になるということで、それだと4時…。寝ることを優先しました。まくらが普通のクッションみたいなので残念…。

しかし、目覚めてしまいました。結局物音がするので起きてしまうんですねぇ。でも再度眠りました。起きたのは着陸30分前でした。6時すぎに着陸予定でしたが、混んでいるということで上空でぐるぐる回っていました。6時前に降りられないので早着した便が多くてたまっていたのでしょう。

サテライトに到着し、本館に移動したらそこの入国審査場は閉まっていて反対側に歩かされるといういつものパターンw税関では特に何も突っ込まれずに出て、今回の修行は終了しました。

CIとのコードシェア便を発売?

一週間くらい前にエクスペディアで検索していたら、CI運行のTPE行にJL便名が付いていました。本家JLサイトでは21日から発売します…と発表されていましたが、検索しても出てきません。

運賃表は更新されていて、直行型運賃としてMクラスのみ書かれていますね。OKA-TPEを見ると4万円。エクスペディアで検索すると、税金等を入れて44400円になっていました。これはちょっと割高感がありますね。

一方、台湾発のほうもまだ反映されていないようで、こちらもエクスペディアで検索すると、Vクラスで45000円程度になっていました。日本発の方が安い&サブクラスが上のようです…。

OKA サクララウンジリニューアルオープンは2/28

・那覇空港 サクララウンジがリニューアルオープン!

https://www.jal.co.jp/info/dom/lounge_oka_sakura.html

 

17日に発表されましたね。施設概要図が載っていますが、思ったよりも広くは無さそうですね。座席は7席しか増えていないようで…。イメージ図が前回と同じものしか載っていませんが、見た感じだと今までのように窮屈な座席配置ではなく、ゆったりとした配置になっているっぽいですね。とりあえず来月中旬に利用するつもりです。ただし乗り継ぎでそんなに時間が無いので、遅延があったら利用できないかも…。

いつも思うんですが、免税店のスペースがラウンジだったら広くて最高なのになぁw

さっぽろ雪まつりを見に行く

■雪まつりを見に行く

札幌駅から大通公園までは徒歩で。気温は4℃で、思ったよりも寒くない感じでした。今回は明るい時間に行きましたが、やはり夜のライトアップされたほうがいいですね。

それではどんどん載せてみましょう。

ひなまつり?↓

台北賓館↓

凱旋門↓

興福寺中金堂↓

マリオ↓

 

他にも色々とありましたが、とにかく混んでいて疲れました…。大通り西11丁目まで歩いていたようで、そこから札幌駅まで健康のために歩きました。

■空港へ戻る

帰りのエアポート号は事前に指定席を押さえていました。えきねっとで予約して、指定席券売機で受け取れるので便利になりました。

帰りも721系でした。帰宅ラッシュもあって混んでいましたが、どうやら指定席車のデッキは解放しているようですね。先行列車が踏み切りの安全確認で~ということでしばらくノロノロ運転、南千歳では単線行き違いもあって、新千歳空港駅には12分遅れで到着しました。

■CTS-HND

これはウルトラ先得で購入していました。4ヶ月ぶりにDPラウンジへ。前回と同様にかなり空いてていいですね。カレーパンと飲み物をいただきました。

帰りの便は777-300で、しかも満席だったそうです。500席もあるので凄いですね。Wi-Fiが繋がりにくかったです。無料開放した影響でしょうか。

 

ということで、今回の修行?はこれで終わりです。今月は下旬にまた修行してきますw

DUS発券の残りを消化 FUK-CTS

翌朝、ホテルをチェックアウトして空港へ向かいます。

■FUK-CTS

これでDUS発券を全て消化です。クラスJは満席でアップグレードできず。それなりに距離がある路線なのでアップ失敗は痛いですね。Wi-Fiが使える737-800だったので、暇つぶしに使っていました。

ちなみに機材到着遅れで出発と到着が遅れました。どこから飛んできたのか調べるとHNDでした。HND-FUK-CTSと飛んでいるようです。

■空港でラーメンを食べる

昼を過ぎていましたが、昼飯を食べていなかったので空港でラーメンを食べることにしました。いつも通り白樺山荘…。他の店も食べてみたいとは思うんですが、結局白樺山荘へ行ってしまうw

写真を撮り忘れたので昔のを流用↓

■札幌駅へ

エアポート号で札幌へ向かいます。発車12分前に着いて、731系が停車中でしたが座れず。最初は立って行こうと思いましたが、別に急いでもいないので、次の列車を待つことにしました。指定席は次の列車まで満席でした。

しばらくすると、721系が入線してきました。これは当たりですね。ただ、真ん中のドアの乗車位置に並んでいたら、降車客が真ん中のドアから降りようと集中して時間がかかるので、並ぶなら両端のドアのほうがいいと思いました。

721系は快調に飛ばして時刻通りに札幌駅に到着しました。ここからはさっぽろ雪まつりを見るために、大通公園に向かいます。

続く。

JAL桃園空港ラウンジ?

・2017年2月4日より、台湾桃園国際空港のラウンジは、Plaza Premium LoungeからJAL桃園空港ラウンジに変更となります。

https://www.jal.co.jp/inter/service/lounge/tpe/

 

サクララウンジ→GEラウンジ→CIラウンジ→Plaza Premium Lounge→JAL桃園空港ラウンジ

色々と変更が多いようで、結局はサクララウンジがあった場所に戻るようです。ただ、サクララウンジを名乗らないのが不思議ですが、どこかに委託ということでしょうか。まぁ、中身自体はサクララウンジ時代とほとんど変わらないのでは?と予想します。