2023-12 北海道14 CTS-FKS

札幌からは快速エアポート号に乗って空港へ。途中千歳で下車して近くのイオンで買い物をしました。

久々にラーメン道場へ↓

前に6人並んでいてあまり時間がないかなと思ったら、回転が良くてすぐに着席できました。

館内か展望デッキのどちらで撮ったか忘れたけどNH機↓

クリスマスツリー↓

帰りもトク旅マイルでCTS-FKS。FKSは始めてで、今後も利用することは無さそうなので予約しました。

機内持ち込み可能なスーツケースだったけど面倒なので預けました。NHの自動手荷物預入機を始めて利用しました。

ゲートでぼーっとしてたら政府専用機が通過↓

ボンQですね↓

シートマップがほとんど埋まっていて混んでるかと思ったらガラガラでした↓

飛んでからぐるっと旋回して空港が見えました↓

須賀川空港、じゃなくて福島空港に到着。小さな空港なので預けた荷物もすぐに出てきてバスに乗り込みます↓

バスは順調に進んでいたのに、駅に近づくと大渋滞にはまって遅れてしまい、乗ろうと思っていた在来線に乗れませんでした。

郡山駅前は賑やかでした↓

まだ在来線だけで帰れる時間だけど、例の栃木と福島の県境区間の接続が悪すぎて怠いので宇都宮まで新幹線に乗ってしまいました↓

タッチでgo新幹線はこういう時に便利ですね。宇都宮からは在来線で帰りました。これで今回の北海道旅は終了です。

2023-12 北海道2 釧路駅に到着

空港からバスで釧路駅へ。このバスは大楽毛駅前にも停車するので、大楽毛駅で乗りかえたほうがよい場合があるかもしれません。

釧路駅に到着。久しぶりなはずなのにそう感じない↓

気を付けながら歩きます↓

デゴイチの動輪↓

マップ↓

改札前。みどりの窓口があります↓

自動改札機設置駅。3分後に発車する帯広行きに乗れるけど、腹が減っていたので1本見逃します↓

改札の右側にはカード専用の指定席券売機と話せる券売機がそれぞれ1台ずつありました。

トイレは改札外で奥のほうにあります。その通路に飲食店があります↓

喫茶店でらーめんを食べました↓

2023-11 宮古島5 がっかりして帰る

最終日、フライトは午後なので午前中にCXの訓練を見るつもりだったのに、天候不良のせいか中止になってしまいました。仕方ないとはいえ、久々にがっかりしてしまいました。

一気に何もやる気がしなくなったけど、とりあえず昨日と同じ場所に行ってみる↓

ずっと居ても何もないので戻ります。途中で白い鳥を発見↓

前回しょっぱかったラーメンを再度食べてみたら普通でした↓

こちらのお店↓

帰りの便はじんべえジェットだったようです↓

ということで国際線チケットの国内線部分を消化しました。

2023-8&9 那覇6 北谷(美浜)に行く

石垣島に行った翌日、北谷の美浜地区に行ってみました。

泊高橋からバスに乗ります。とまりん旧ホテルのベニヤ板が外されていました↓

いつものように猫の道へ↓

しかし猫の道に猫がいません↓

ヤギがいました↓

進んで行くとサンセットビーチへ↓

色々と工事をしていたけど終わりに近づいていました↓

そしていつものラーメンを食べる↓

完全に消えてしまった…↓

隣のドラゴンパレスには瓶牛乳の自販機があったの買いました↓

カフェオレ↓

よく消えないで残っているなぁと思っていたら、2024年3月時点で撤去されていました…。

帰る日の前日だったか、マンゴーが残ってるかなと思って豊崎のJAに行ってみました↓

キーツマンゴーが残っていました。少し傷みはじめていたので最後でしょう。

那覇方面のバスはそこそこあるけど、時間を確認して乗らないと暑い中かなり待つことになります↓

これで今回の那覇滞在は終了です。

2023-5 宮古島6 やっと晴れました

まだ風が強いけど晴れてきました。

気になっていたラーメン屋に行きました↓

背脂系の味噌ラーメンですね。チャーシューは炙ったもので味がよく染みてて美味しいけどしょっぱすぎました。半年後に再訪したら普通だったので、今回たまたまそうだったのかもしれません。14時近くに行っても客が多く繁盛していました。調べるとチェーン店のようで全国にあるようです。

佐良浜港へ↓

伊良部大橋が開通する前まではここからフェリーに乗っていました。2社あって「はやて」のほうを利用していました。原付に乗っていた時は載せられないってことは無かったと思いますが、車の場合は満車で載せられない可能性があるので早めに着いて待っていた覚えがあります。橋が開通してからはフェリー代が不要になったし、時間を気にせずに伊良部、下地島を楽しめるようになりました。でも観光客が少なかった時代のほうが良かったと思う人もいるでしょうね。

旅客ターミナルは今でも存在しています。中に入っていませんが何かお店がある模様↓

下地島空港にも寄っていました↓

スカイマークが各地から飛ばしてくれているのでありがたいですね。着陸時の景色見たさに年1回はOKA-SHIに乗りたいと思っています。香港エクスプレスが復活したらHKG-SHIも乗りたいです。

2023-4 北海道東日本パス10 峠の力餅(峠駅)を買って帰る

山形駅近くのらーめん屋で昼食↓

山形→米沢→山形と乗ってから帰るつもりでしたが、そんな気力は残っていませんでした。素直に帰ります。そして峠の力餅を確実に買うために電話で予約しました。品切れの場面を見たことがあるので、確実に欲しいなら電話予約したほうがいいです。

と言うことで山形から帰ります。やはり719系↓

米沢~山形~新庄は701系も入ります。米沢~山形は719系が多く、山形~新庄は701系が多いです。福島~米沢の普通列車は全列車719系です。

米沢では4分で福島行に乗り換え。無事に峠の力餅をゲットしました。

そして福島に着いたら在来線で帰るのが面倒臭くなってしまい、ポイントを使って新幹線に乗ってしまいました。

上が米沢支店の峠の力餅、下が峠駅の峠の力餅↓

これで今回の北海道東日本パス旅行は終わりです。

2023-3 那覇 3泊4日で…

順番がおかしくなってしまいました。2023年3月上旬のことです。

今回は3泊4日で那覇に行っていました。撮った写真は少ないし、何をしたか覚えていませんw

以前に泊まったホテルでした↓

電子レンジと大きめの冷蔵冷凍庫は便利↓

洗面台↓

ベッド↓

コンドミニアムホテルはこういう小さめのテーブルである場合が多いのは何故↓

テレビ↓

ハンガー↓

トイレ↓

浴室↓

ホテルから巨大なクルーズ船が見えました↓

いつものラーメンを食べていたようです↓

若松入口下りバス停の後ろにあった建物が消えていました↓

日本最西端と最南端の駅↓

2023-2 最後に651系に乗る

651系の引退が迫っていたので、最後に特急草津号に乗ることにしました。

春日部駅野田線ホームで久しぶりに立ち食いラーメン↓


ずば抜けて美味しいわけではないと思いますが、いつも混んでますね。

野田線で大宮へ。横文字の愛称は好きになれないので使いませんw

大宮から新前橋まで草津号に乗りました。せっかくなので緑車↓

特急ながら籠原駅までノロノロ運転、籠原からまともに走り始めましたw

貴重な1-2シート車が減ってしまいましたね。JR東の一般的に乗れる特急車両で1-2配置なのは「サフィール踊り子」と「いなほ」だけになりました。

新前橋駅に着いて見送ります↓

長い間お疲れさまでした。

2023-1 那覇5 味噌ラーメンと大東そば

久茂地にあるいつものラーメン屋で期間限定の辛味噌ラーメンを食べました↓

1~3月限定だったのが、1月のみになっていました。来年はどうなるでしょうか。

こちらはホテル近くにあった札幌ラーメン↓

いわゆる魚介系ってやつで、味噌ラーメンにもいろんな味があるなぁと思った次第。

最後に大東そば。錦糸卵が増えましたね。安定の優しい味↓

沖縄そばはもうこれしか食べられないかも。

2022-6 本部2 ラーメンを食べて北谷に寄る

おもろまちのDFSで車を借りるので旭橋から移動します。普通はゆいレールで移動でしょうけど、私は変人なのでバスで向かいます。乗ったのは21番か90番のどちらか忘れました。那覇BTを出発して県庁北口へ向かうバスは通常は国道330号からぐるっと回ってバスターミナル前交差点に出て右折しますが、那覇BTの内側である1番から出る21/90番はBT構内から直接バスターミナル前交差点に出るので少し時間短縮になりますね。

今回は7泊8日で軽自動車を借りました。名護まで高速で行ってもいいけど、時間があるので国道58号で行くことにしました。

途中大謝名のラーメン屋(いつもの)で食事しました↓

そして北谷のアメリカンビレッジに寄ってみました。この時は名物だった観覧車はまだ残っていましたが、周囲の建物が取り壊されていて観覧車自体が撤去されるのも時間の問題でしたね。ちょっと前まであんなに賑やかだったのにこんなことになるなんて…。

北谷を出発したら面倒臭くなったので沖縄南か沖縄北インターから高速に乗ってしまいました。許田インターまではあっという間だけど、なんといっても本部半島の端なのでそこからが遠い。途中で休憩を入れながらようやくホテルに到着しました。

今回のホテルは当時のグーグルマップの衛星写真やストリートビューに存在していないので比較的新しいでしょう。車が無いと移動が大変そうで、最寄りのバス停は石川入口で坂を上りながら徒歩7分、記念公園バス停からも徒歩10分くらいです。事前に連絡すれば送迎サービスもあるようです。