2023-10&12 国際線修行29 HKG-HND JL

帰りはHKG-HNDのJL便に搭乗します。マイルでPYを予約していました。この区間のPYは最低マイルの15000マイルで取れる場合が多いです。この時は確かY席より少ないマイル数だったと思います。

チェックイン時にはQFラウンジに池と案内されてご丁寧に図までいただきましたが、当然CXラウンジへ行きます。搭乗ゲートもCXラウンジの目の前だし。

そしてFでは無いCXラウンジへ行くと必ずと言っていいほどFラウンジへ行かなくていいの?と聞かれます。Fラウンジは反対側で遠すぎますので行きません。

安定の担々麺をいただきました。少なめなので2つ頼めばよかったかな↓

そして外が見える席に移動↓

搭乗機が到着しました↓

PY席は例の背もたれが倒れないタイプのシート。座面が前に出るなんちゃってリクライニングシートで私は好きではないです。

機内食は…チキンかな↓

九州付近を飛行中↓

羽田空港には数字が少ないほうの端のゲートに到着となり、かなり歩かされました。入国手続きは成田と同様でスムーズに通過し、バスにギリギリ乗車できました。

これで今回の国際線修行は終わりです。今回のKUL-NRT/HND-MMY-HND/NRT-KULで33280FOPの獲得となりました。

2023-10&12 国際線修行22 SIN-HKG

搭乗します。安定のC席↓

機内食メニュー↓

相変わらず緑バリウム↓

前菜↓

メインはラム肉。臭みは無かったけど可食部が少なかった。ローズマリーソースは好きです↓

アイス↓

コーヒー↓

真ん中あたり↓

もうすぐ到着↓

07Lに着陸↓

07Lは新しい滑走路ですね。着陸してからゲートまでかなり時間がかかります。真ん中の滑走路は工事中のようです。

入国審査場に近い6番?ゲートに到着↓

サクッとe道で入国してホテルに向かいます。バスで1本だけど時間が合わないので機場快線に乗ります。

USBポートあり↓

久しぶりに香港→中環の乗り換えをしたけど遠いですね。中環からMTRに2回乗ってホテルに到着しました。

2023-10&12 国際線修行13 NRT-KUL

12月に国際線修行の復路を消化しました。NRTまで上野から京成特急で行くつもりが、思ったよりも時間が無くなってしまい、久々にスカイライナーに乗車↓

ラウンジで休憩↓

クロネコ機を発見。隣にA380がいてデカさがよく分かります↓

機材は行きと同様にB787-8でした。

機内食スタート↓

たまたまかもしれませんが配膳が遅くて待っている時間が多かったです。

昼行便は長い↓

KULに到着したら意外な事に入国審査場が空いていました。そうそう、マレーシアもシンガポールと同様に入国カードが電子化され、この時はまだ不要みたいだったけど念のため登録しておきました。入国時にこの事は聞かれませんでしたが、珍しく滞在日数の質問をされました。それと税関の入口でどこから来たと聞かれて日本と答えると特に何も無く通してもらいました。

空港からはKLIAエクスプレスでKLセントラルに向かいます。安く行ける方法があるけど面倒くさくなって直通列車に乗車しました↓

2023-10&12 国際線修行8 HKG-SIN 機内食

ウエルカムドリンクは緑バリウムがあったのでもちろん選択↓

機内食メニュー↓

またまた緑バリウム。ナッツはほんのり温まっているのが良いですね↓

前菜は牛すね肉↓

メインはカレーを選択↓

フルーツステージ↓

アイスやコーヒー等もあったかもしれないけど写真がありません。

SINに到着したら激しいスコール↓

あまりにも強い雨だったせいか搭乗橋接続後、ドアが開いたときに床が濡れるというハプニングがあったようで、降りるまで時間がかかりました。そして初めてのT4は端のほうに着いたのでかなり歩くことになってしまいました。

T4での入国も自動化ゲートが使えます。というか使ってくれと言った雰囲気で、入国カードを登録していないとここで登録することになりますので、やはり事前に登録すべきです。

自動化ゲートを使った感想としては、やや香港のe道よりは抜けるのに少し時間がかかるかなって感じです。

SINでまず始めにやる事は期限切れez-linkカードの更新なので、T4からT2まで連絡バスで移動します。そして駅のチケットオフィスで新しいカードに更新してもらいました。

こんなカード↓

幾らか手数料が引かれて引き継がれた残高は10ドルくらいしかありませんでした。今となってはシンガポールの公共交通機関はクレカのタッチ決済に対応しているのでこのez-linkカードは必要ないかもしれません。

ちなみに駅の券売機でクレジットカードチャージを試してみたら、なんと4枚とも失敗しました。以前はできたのに、今は日本発行カードは受け付けないのかもしれません。そうなると現金でのチャージになるわけですが、現金対応の機械が駅に1つくらいしかなく列ができていて不便です。

それと以前は改札出場時に残高が表示されていましたが、今はアプリを見ろと表示されて確認できません。それでアプリをいれて残高や乗車履歴を確認できました。今はまだやっていませんが、アプリからクレカチャージができるか試してみようと思います。

2023-10&12 国際線修行5 TPE-HKG CX

TPE-HKG-SIN-HKGというチケットを使います。カウンターでチェックインしたらシンガポールに住んでるのか?と聞かれました。SIN-HKGが12月だったからですね。別なeチケット控えを見せて説明して何事もなく発券。HKG-SINは翌日の便だったけど乗り継ぎ扱いなのか一緒に出てきました。

時間があるのでラウンジに寄ります。TPEのCXラウンジは久々で、以前と変わらずといった印象でした。そこそこ広いけど人が多かったですね。

ということでTPE-HKGに乗ります。機材はB777-300ERでF無しの機材です。

メニュー↓

これを見るたびに古いゲーム機を繋いで遊べるのか気になる↓

久々のCXでワクワクします↓

機内食はビーフだったかな。もちろん緑バリウムも↓

食後のコーヒー↓

以前と変わった点は、機内食のメインはワゴンで運ばれてから選ぶのではなく、事前に聞かれてタブレット端末に入力されて受付になっていました。以前のスタイルが良かったけど、まぁ仕方がないですね。

それとこの便は3分に1回くらいの頻度でいろんなところからゴホゴホ咳が聞こえて、これはヤバイかなと思ってしまいました。幸いにも何事も無くて良かった…。

到着は34番ゲート。遠い…↓

34番だとゴムタイヤ電車でなく、動く歩道で進むように案内されます。

以前と変わりなくe道でサクッと入国。そして機場快線でホテルに向かいます。そしたら車内でスタッフからアンケートをお願いされて沢山質問されて疲れましたw

25周年みたいです↓

JL Y 機内食

・JAL、近距離国際線エコノミークラス機内食をリニューアル
http://press.jal.co.jp/ja/release/201805/004732.html

香港、台湾、中国行のPY/Y機内食がリニューアル。人気料理店が監修しているようなので楽しみという人もいるかもしれませんね。

6~11月までの間、半月毎にメニューを変更して2ループするようです。これは良い事だと思います。中長距離路線のYなんて3ヵ月も同じメニューですから、これもどうにかしてほしいところですね。