高岡から旧北陸本線を東に進みます。まずは富山駅で下車します。前回降りたときは新幹線開業前で在来線がまだ高架化工事中だった気がします。
今回もまだ工事中でした↓
路面電車のレールが南北で繋がっていました↓
富山駅では少しだけ時間があったので、お土産を買って地域共通クーポンを消費しました。
富山からもやはり521系で終点の泊駅まで乗車します。下校時間帯だったのか列車は混みあっていました。早めに並んでいたので着席できました。
泊駅に着くころには暗くなっていました。縦列停車で乗り換えです↓
北陸地方はどんなに小さい無人駅でもこのような雪かき機がありましたね↓
乗り換え時間が30分くらいあって、乗ってきた列車がしばらく発車しないから中で待っていいですよと言われたのでそうさせていただきました↓
転換クロスシート↓
路線図。県境で区切られているので中途半端な感じです。富山と泊で乗り換えることが多いダイヤとなっています↓
糸魚川方面から列車が入線してきました。まだ新しい感じの気動車で単行でした。旧北陸本線でかつ貨物列車があるので電化されています。そして糸魚川以東で交直流切り替えなので本来なら金沢富山地区と同様に521系が入りそうですが、旅客が非常に少ない区間なので単行で運転できる気動車が導入されました。単行運転ができる交流(交直流)電車って無いみたいですね。直流なら123系や125系があります。
乗った車両はイベント仕様なのかやたら広いボックスシート↓
有名な筒石駅↓
日本海側を走るので海が見える区間もありますが、夜なので何も見えないのが残念でした。
次回はちょっと寄り道してみます。