2021-11 北谷3 猫猫猫 海岸沿いの散歩道と言えば、過去にも何回か載せていますが猫がうじゃうじゃいます。グーグルマップでは「猫の道」とスポット化されています。 相変わらず近づいても逃げようとしない猫ばかりで人間慣れしていますね。それでは連続で載せてみましょう。
2021-6 北谷10 猫だらけ Googleマップで「猫の道」と名付けられてしまった海岸沿いの散歩道で遭遇した猫の写真を一気に載せてみます↓ 近づいたら逃げる猫もいますが、ほとんどが自転車が通ろうが全く動じない猫も多かったです。 このバナナは食べられるのかな?
2021-5 北谷3 散歩すると猫がいっぱい 毎日夕方になると散歩するようにしていました。サンセットビーチから海岸線にそってR58号に向かう散歩道があって、よくそこを通っていました。この散歩道に猫がたくさんいました。写真を撮ろうとすると逃げようとする猫、自転車が通ろうとしても堂々と道の真ん中で転がっている猫、いろいろです。 一気に載せてみます↓ この散歩道はgoogle mapで「猫の道」と表示されていました。
2021-2 OKA10 散歩と猫 ずっと部屋に引き籠もりでは体に良くないので、1日に1回は散歩するようにしていました。 10月の記事でR390の沖縄本島終点画像をアップしたので、起点の画像も撮ってきました。旭橋駅前の旭橋交差点です↓ そこから少し歩いた明治橋にR58の終点があります↓ 海を見ようと波の上ビーチ付近に行ったら猫がたくさんいました↓ 沖縄の公園は猫がいる確率が高い気がします。