辰野からは茅野行の普通列車に乗車します。213-5000で30分ほど乗車しました↓
211と213の並び↓
折り返し飯田線の平岡行となります↓
転換クロスシートが並びます↓
トイレは後付けなので窓が埋まっています↓
茅野で次の普通列車を待つと帰宅が遅くなるので、別払いで小淵沢までワープします↓
小淵沢から高尾まで乗った211系はボックス車でした↓
帰りも新府駅で富士山が見えました↓
kyokutyoのひとりごと
辰野からは茅野行の普通列車に乗車します。213-5000で30分ほど乗車しました↓
211と213の並び↓
折り返し飯田線の平岡行となります↓
転換クロスシートが並びます↓
トイレは後付けなので窓が埋まっています↓
茅野で次の普通列車を待つと帰宅が遅くなるので、別払いで小淵沢までワープします↓
小淵沢から高尾まで乗った211系はボックス車でした↓
帰りも新府駅で富士山が見えました↓
中津川~塩尻間は特急しなの号に乗ります。普通列車の本数が少なく、乗り継ぎが良くないからです。座れるかわからなかったので、名古屋駅で指定席を確保しておきました。
しなの号に乗るのは久しぶりな気がします。383系は今となっては貴重なGTO-VVVFで良い音がしますw山間部を走っているせいかスピードは速くはありません。
塩尻からは辰野経由で中央本線を東に進みます。塩尻~辰野間は乗ったことが無かったのと、辰野から213-5000に乗るためです。
辰野行普通列車はE127-100でした↓
四国ではよく見る変則的な配置↓
213系に長く乗るために辰野から飯田線を上って途中駅まで下り列車を迎えに行く予定でした。面倒になったので、すぐに到着した岡谷行が213系だったのでそれでいいやと思って乗りました。
転換クロスシート↓
213-5000↓
これで211系顔に全部乗ったことになります↓
岡谷駅に着いたら普通列車がしばらくありません。仕方なく甲府まで特急に乗ることしました。Uターンラッシュで指定席は満席状態でしたが、甲府からの利用者が多いせいか、岡谷~甲府は普通に確保できました。
あずさ号に乗るのは予定外で、E353系に初乗車となりました。指定席販売状況は満席でしたが、実際には空席がちらほらあり、指定席を取れなかった人が多数立っていました。
甲府からは普通列車に乗り換えます。その前に腹が減ったので駅構内の蕎麦屋で食事してホームに降りたら人が多くて座れるか微妙でした。どうにか座れて、どうやら特急の席を確保できなかった人たちが普通列車に流れてきたようです。
立川行普通列車は211-0でした↓
これで今回の18きっぷ旅行は終了です。さすがに疲れました。