以前にも書いた通り来年はJMLを目指さない、つまり修行をしないことにしました。
理由としては、最近の修行中に、お金を払って面倒なことをやってるなぁと思うようになってしまったからです。
現在8万FOPをオーバーしたので2026年3月までは犬組緑色でいられます。来年はどの程度乗るのか分からないけど、5万FOPに届くか届かないかくらいになると思われます。
もう15年くらいJMLでしたが、一番嬉しかったのはやはりインボラですね。TYO-HKGが一番多かったかな。TYO-SINでもあったし、NRT-HELの長距離路線でもCにアップされて嬉しかったです。面白いのはJLの場合、海外発でインボラは一度もありませんでした。同じ犬組のCXでも何回もインボラがあって他社会員でも優しいなぁという印象があります。
緑色から落ちるとインボラされる確率が下がるでしょう。でも某流行病前にあったシステム変更でインボラが減った感があります。少なくとも5年以上はありません。ですのでもう無いものと思っています。
緑色から落ちると他の優遇はどうなるか書いてみます。
・ラウンジ
国内線はDPラウンジからサクララウンジ利用になります。私は酒を飲みませんし、何か食べたければコンビニで買って食べれば良いと思っているので、サクララウンジで問題ないでしょう。専用入口が使えなくなって遠回りになるのは不便になります。
国際線も同様に酒は飲まないし、搭乗前は食事もがっつり食べないようにしているのでサクララウンジで十分かな。香港でCXのFラウンジが使えなくなるのは残念ですがw
・専用カウンター
Fカウンターが使えなくなるけど、JGCカウンターが使えるから特に不便は感じないと思います。
・預け荷物
ここ数年では荷物を預けることが多く、早く出てくることによって乗りたい電車に乗れたということが多々ありました。まぁ落ちてもJGCではあるので、出てくるのが少し遅くなる程度でしょうか。
・優先搭乗
真っ先に乗ることがほとんど無いし、落ちてもJGCだからグループ2な訳でほとんど影響がありません。
・マイル
獲得できるマイル数が減ります。どのくらい減るかはステータスによりますが、マイルが使いにくくなっていることもあって、どうでもいいかなぁといった感じです。
・座席指定
今だと指定できる座席の範囲が広いけど、当然落ちると狭くなります。クラスJ扱いのF席が指定できなくなったりすることが予想されますが、どのくらい変わるのかちょっと分かりません。
最近はフルサービスキャリアでも座席指定が有料な航空会社が増えていて、犬組緑色なら無料という会社もあるので、この部分はちょっと痛いかもしれません。
他にも色々あるかもしれないけど、やはり落ちてもJGCで犬組青色でいられるというのが非常に大きいですね。ルールが変わらないことを祈りますw