3/15に行われたJRダイヤ改正で311系に変化があったようです。
Xで検索してみると、5編成で運用されたのが2編成が脱落、残り3編成になってしまったようです。
そして快速列車での運用が少し増えましたが、313系との共通運用となり確実に乗れる状況ではなくなってしまいました。大垣~米原の普通列車運用でも同様です。
残り3編成で12両のみと全盛期の1/5となってしまい、今後も早々に315系に置き換えられてしまう可能性が高そうです。
一方で今回のダイヤ改正では213系5000番台の動きが無さそうですが、こちらもどこかに315系投入→捻出した313系で置き換えられる流れになるでしょう。
乗り鉄ヲタをとしては早めに乗っておきたいところです。