NH国際線特典航空券ルール変更

もう一週間以上前に国際線に関するNH特典航空券のルール変更についての話題がありました。

個人的に注目しているのは下記の4点になります。

・片道発券が可能に
・一部必要マイル数アップ
・提携社特典航空券で国内線はNH運航便のみに
・提携社特典航空券で国内乗換回数の減少

上の3つは一般人に影響があるルール変更、一番下はマニア向けのルール変更ですね。

【片道発券が可能に】
これは以前から多くの人が希望していたことだと思いますから大きな改善でしょう。自由度が増しますね。

【一部必要マイル数アップ】
これはユーザーにとっては改悪ですね。特に遠距離だとかなり増えるケースがあります。ただしマイルをたっぷり持っている人にとっては競争が減るので取りやすくなると言えるかもしれません。

【提携社特典航空券で国内線はNH運航便のみに】
国内線を組み込む場合にNH便名だとしても、AIRDOやソラシドエア、スターフライヤー等の提携航空会社が運航する便は利用できなくなります。例えばKKJ(北九州空港)やAKJ(旭川空港)の利用者は不便になりますね。個人的には国内線を組み込む場合は、できるだけ提携航空会社を利用するようにしていたので残念です。このチケットでしか乗ることは無いですからね…。ちなみに今持っている予約も3社含めて発券しています。

【提携社特典航空券で国内乗換回数の減少】
これは私みたいなマニア向けの改悪ですね。往復旅程の場合、今までは「日本国内で往路・復路各2回まで」だったのが、「日本国内で往路・復路各1回まで」になります。まぁそれでも多区間を組み込めそうですね。